泉源スノーモビル体験

【日時】2024/1/28(日)9:30~12:00

【場所】スノーモビルランドinナチュラル泉源(苫田郡鏡野町羽出1758-1)

関西以西で唯一のスノーモビルフィールドでアクティビティを楽しむ☆

大工さんと一緒にペン立て作り

【日時】2024/1/27(土)13:00~15:30

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

講師は伝統技法を使う本物の宮大工さん。木材になる前の木も観察できます。 今は沖縄の首里城を建築中!大工のお仕事、海外での活躍について色々なお話を聞きましょう! *小学3年生以上

初心者のロープワーク

【日時】2024/1/27(土)9:30~11:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

日常生活にも役立つ結び方を覚え、活用してみましょう *18歳以上

みんなの写真展

【日時】2024/1/27(土)~2/12(月)9:00~16:00

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

令和5年度の植物園を職員と皆さんの写真で振り返ります。

子ども自然教室 冬の木の観察

【日時】2024/1/27(土)13:30~15:30

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

植物の冬の姿をじっくり観察し、冬芽のしくみを調べます。

火起こし道具からはじめる “火遊び”教室

【日時】2024/1/27(土)10:00~13:00

【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)

昔話の「かちかち山」に出てくる「火打石(ひうちいし)」って、どんな道具か知っていますか?自分だけの火起こし道具(火打金と火吹き棒)を作って、園内の里山でたきぎをひろって、火起こしをしてみよう!

スノーシューハイキングin皆ヶ山山麓(初心者コース)

【日時】2024/1/27(土)9:00~12:00

【場所】集合場所:休暇村蒜山高原 白樺の丘駐車場(真庭市蒜山上福田)

雪の中に出かけて広々とした蒜山原を見渡しながら、林の中をゆっくり歩きましょう♪丘を上ったり滑ったりと自由に道を作る楽しさを満喫♪木々の冬芽・動物の足跡も見つけましょう。初心者の方でも楽しくスノーシューハイキングができます […]

星景写真のつくりかた(初級編)

【日時】2024/1/27(土)18:00~20:00 初級編、他

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

星景写真撮影・編集講座 *中学生以上 初級編:2024/1/27(土)18:00~20:00 中級編:2024/2/24(土)13:00~15:00 上級編:2024/3/2(土)13:00~15:00 ※単回参加もOK […]

ちびっこぷらねたりうむ

【日時】2024/1/27(土)9:30~10:30

【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

「こどもが小さくてプラネタリウムに入るのが不安….」という方のために! こどもさんが途中で大きな声をだしても,「お互いさま」のプラネタリウムです. 普段のプラネタリウムではご遠慮頂いている途中の入退場もOK. プラネタリ […]

マンスリーファミリーネイチャーゲーム

【日時】2024/1/27(土)10:00~13:00

【場所】倉敷市自然の家(倉敷市児島由加2708)

ネイチャーゲームは「シェアリングネイチャー」の考え方にもとづく活動です。 自然に関する特別な知識がなくても、豊かな自然の持つ様々な表情を楽しめる自然体験活動で、自然のふしぎさや仕組みを学び、自分が自然の一部であることに気 […]