生きもの発見隊2025(岡山県自然保護センター友の会行事)
【日時】2025/12/20(土)13:30~16:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
岡山県自然保護センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと、明るく楽しいアットホームな会です。ご家族や、お友達と気軽にご参加ください! 特に、お子様を伴 […]
体験イベント「しめなわ作り」
【日時】2025/12/14(日)10:00~13:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
伝統的なわらの利用法です。センターの田んぼでできたわらを使って、オリジナルのしめなわを作って飾ってみませんか。
忍者修行~秋の巻~
【日時】2025/12/13(土)13:00~15:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
落ち葉がいっぱいの森の中が修行の舞台。様々な忍術を学んで、君も忍者になろう! *5歳以上推奨
体験イベント「リース作り」
【日時】2025/12/7(日)10:00~15:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
ヤマフジなどのつる植物や木の実を使って、自分だけのオリジナルクリスマスリースを作りましょう。
飛ぶタネの秘密
【日時】2025/11/30(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
植物の種がどのように飛ぶのか?その不思議を実験等から学びましょう! 最後は自分で考えた工作で勝負!
自然観察会「おかやま自然探訪(赤磐市)」
【日時】2025/11/29(土)10:00~14:00
【場所】集合場所:赤磐市立笹岡小学校(赤磐市惣分7)
未経験者・初心者大歓迎! 旧赤坂町の「ゆるぎ岩」(岩神神社)までの道すがら、自然史博物館の学芸員の解説を聞きながら岩石や植物、昆虫、動物などを観察します。往復約6km、高低差140mを歩きます。 <落ちそうで落ちない>ゆ […]
観察イベント「池のまわりの野鳥」
【日時】2025/11/23(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
歩きやすい池沿いの道で、身近な野鳥をゆっくり観察しましょう。 カルガモ、エナガなどの定番の野鳥がフィールドスコープごしにグッと近づきますよ。
体験イベント「稲の脱穀とわら切りをしましょう」
【日時】2025/11/23(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
稲の脱穀とワラ切りまで体験すると、米づくりのすべてを自分で行えるようになります。まさに究極の体験です。 さらに、脱穀に参加された方にはお米をプレゼント!センターのお米は、これまでに食べたことのない(おそらく)、味わい深い […]
あかいわジオガイド養成講座(5)地球の構造と地震
【日時】2025/11/22(土)13:30~16:00
【場所】地球史研究所(赤磐市周匝1599)
お話:地震の種類と災害の起こり方 体験:液状化モデル「エッキー」をつくる
生きもの発見隊2025(岡山県自然保護センター友の会行事)
【日時】2025/11/15(土)13:30~16:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
岡山県自然保護センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと、明るく楽しいアットホームな会です。ご家族や、お友達と気軽にご参加ください! 特に、お子様を伴 […]





