
光る生きもののしくみ(海ほたる編)
【日時】2025/8/17(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
青く光る物質を出す「海ほたる」、とてもきれいです。どうして光るの?どうやって光るの?その不思議なしくみを体験してみよう! *小学生以上

森に影絵がやってきた~生きものの影絵で遊ぼう~
【日時】2025/8/16(土)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
生きものの影絵を作って遊ぼう。講師による影絵の上演もあるよ!

生きもの発見隊2025(岡山県自然保護センター友の会行事)
【日時】2025/8/16(土)13:30~16:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
岡山県自然保護センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと、明るく楽しいアットホームな会です。ご家族や、お友達と気軽にご参加ください! 特に、お子様を伴 […]

観察イベント「教授が教えるサギソウと湿原の草花」
【日時】2025/8/10(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
センターが誇る湿生植物園で、湿原の代表的な花、サギソウ、ミミカキグサなどについて、様々なツボを教わりましょう!

水鉄砲でサバイバルゲーム
【日時】2025/8/9(土)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
竹で水鉄砲をつくって、さあ戦いだ!
NOW PRINTING
農林水産総合センター夏の体験教室~見て!さわって!野菜や花ができるまで!~
【日時】2025/8/5(火)9:30~11:30
【場所】岡山県農林水産総合センター農業研究所(赤磐市神田沖1174-1)
農林水産総合センターでは、センターの取組内容や研究内容を広く知っていただくとともに、家族がふれ合いながら楽しく農林水産業への理解と関心を深めていただくため、各研究所で児童・学生やその保護者を対象に夏の体験イベントを開催し […]

観察イベント「夏といえばセミでしょう!」
【日時】2025/8/3(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
セミを観察してまわります。また鳴き声、抜け殻、成虫の姿などから、セミの仲間の見分け方を説明します。

夏休みの宿題を応援するよ!タンチョウ写生大会(岡山県自然保護センター友の会行事)
【日時】2025/8/2(土)9:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
8:40~9:00 受付 9:00~9:40 開会、タンチョウのお話 9:40~12:00 写生大会

体験イベント「カタパルト飛行機を作ろう!」
【日時】2025/7/27(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
カタパルトパチンコを作って飛行機を飛ばそう! *小学生以上

観察イベント「探して見よう 夏のきのこ」
【日時】2025/7/26(土)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
色の多彩さと毛たちの美しさを観察するなら「夏のきのこ」