
逃走虫 ネイチャーミッションをクリアせよ!
【日時】2025/2/22(土)13:00~15:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
保護者の方やスタッフがサングラスをしてお子さんを捕まえてもらいます! 逃げる子どもには様々なミッションが与えられるぞ。ミッションをクリアしながら制限時間まで逃げ切ろう!ミッションは「越冬昆虫を探せ!」

観察イベント「冬鳥観察会」
【日時】2025/2/16(土)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
ヨシガモ、ルリビタキ、アトリやキクイタダキなど、冬鳥を中心にいろんな鳥が見られたらいいな。

落ち葉掻きと焼き芋とソヨゴ爆竹をしよう
【日時】2025/2/15(土)13:00~15:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
焚火をして焼き芋を作ろう!ソヨゴを焚火に入れると爆竹のようにパチパチ鳴るよ! 作物を育ててくれる落ち葉堆肥の作り方も体験! *小学生以上

生きもの発見隊2024(岡山県自然保護センター友の会行事)
【日時】2025/2/15(土)13:30~16:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
岡山県自然保護センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと、明るく楽しいアットホームな会です。ご家族や、お友達と気軽にご参加ください! 特に、お子様を伴 […]

忍者修行~冬の巻~
【日時】2025/2/11(火・祝)13:00~15:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
自然の中が忍者の修行の舞台だ! センターの自然の中で、さまざまな忍術を学んで、君も忍者になろう! *5歳以上推奨

体験イベント「最外周トレッキング」
【日時】2025/2/9(日)13:00~15:30
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
地図を見ながら本当のセンターの最外周(分水嶺)東側を中心に、ひたすら歩きます。 道を歩くとは限りません。 エントランス広場発、センター棟着。踏査距離3km弱。体力自慢、冒険好きの人向き。 *小学校3年生以上

体験イベント「春の七草」
【日時】2025/2/2(日)10:00~13:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
旧正月に近い日程での観察会。そのほうが実際の生育状態を観察しやすいから。似た植物と比較してみましょう。 七草粥の試食も行います。

観察イベント「越冬昆虫大発見」
【日時】2025/1/26(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
虫たちはどのように冬を過ごしているんだろう?石や倒木などの下を探しまくろう! クワガタの仲間やオオムラサキの幼虫、女王アリなどが見つかるかな? 今年、初めて「こも巻き」をしています。本来「こも巻き」は、こもに来た害虫をこ […]

晴れ育 えがおで子育て SMILE GO ROUND!
【日時】2025/1/26(日)10:00~14:00
【場所】和気鵜飼谷交通公園 子どもひろば(和気郡和気町益原681-1)
県では、社会全体で子育てを支える気運の醸成や、地域ぐるみでの子育て支援の充実を図るため、子育て家庭と地域の子育て支援団体との橋渡し及び支援団体相互の連携促進等を目的としたイベント「晴れ育・ハレイク」を、令和7年1月26日 […]

僕と木刀を作ろう
【日時】2025/1/25(土)13:00~15:30
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
センターの木を切って木刀をつくろう!作った木刀で修行と試し斬りをしよう。 必殺技を身に付けることができるかな。 *小学4年生以上