
きのこ鑑定会
【日時】2025/10/18(土)9:00~14:30
【場所】集合場所:蒜山高原キャンプ場駐車場(蒜山休暇村)
きのこ博士と一緒にきのこ狩りを楽しみませんか 毎年恒例のきのこ鑑定会を開催します!林の中で見つけたキノコ。食べられるのかな?それとも毒きのこ!?名前はなんだろう?秋の蒜山できのこ採集し、長澤栄史先生(菌蕈研究所 名誉研究 […]

きのこを楽しむ会
【日時】2025/10/11(土)9:00~14:00
【場所】集合場所:蒜山高原キャンプ場駐車場(蒜山休暇村)
秋の一日、きのこ狩りをして楽しみましょう 毎年恒例の【キノコを楽しむ会】を開催します。秋の蒜山でキノコを採集して、食べていいキノコ、そして料理の仕方も情報交換。おいしいキノコご飯とキノコ汁もご賞味ください。

サイクリングと仏ヶ山登山(743m)ツアー
【日時】2025/9/28(日)
【場所】集合場所:蒜山みかもストアー 道向かい駐車場
仏ケ山(743m)は全国に8か所しかない1等三角点・中央分水嶺・県境を合わせ持つ「三冠王」の山です。駐車場スペースがないため、登山口まではサイクリングにしましょう!標高は高くない山ですが、北側には鳥取県倉吉の街並みや日本 […]
NOW PRINTING
真庭アートツアー【コース4】彼岸花と鍾乳洞コース
【日時】2025/9/28(日)10:00~17:30
【場所】集合場所:真庭市役所本庁舎(真庭市久世2927-2)
長い年月をかけて創り出された鍾乳洞、鮮やかな赤い彼岸花など神秘的な魅力のスポットにご案内します。 彼岸花の絨毯、地元住民の作品を展示する落合まちかど展覧会、鍾乳洞をお楽しみください。

彼岸花とアートめぐり散走
【日時】2025/9/28(日)9:00~16:00
【場所】集合場所:真庭市役所本庁舎(真庭市久世2927-2)
ガイドと一緒に真庭の魅力を発見する ゆるり自転車の旅 風が爽やかな季節。旭川沿いに整備された旭川りんくるラインをゆっくりと走行して、約14万本が咲き誇る彼岸花の群生地や落合まちかど展覧会のアートを巡ります。 【走行距離】 […]

海山マルシェ~海の市・山の市in真庭~
【日時】2025/9/28(日)
【場所】蒜山高原三木ヶ原特設会場、GREENable HIRUZEN、蒜山ハーブガーデンハービル、ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ、津黒いきものふれあいの里
今年度も蒜山地区5会場に分かれて海山マルシェを開催します。 カツオのたたきなど中四国の特産品やグルメの販売、ワークショップや自然体験等、各会場で特色のあるマルシェを展開します。 まにコイン企画やまにあぷりスタンプラリーも […]

秋の蒜山ウォーキング約12km
【日時】2025/9/21(日)9:00~14:00頃到着予定
【場所】集合場所:平成の森ドーム駐車場(真庭市蒜山西茅部706-1)
蒜山の秋をゆっくりウォーキングしながら「自然」「文化」「歴史」を満喫するコースです!(約12km)

【E-bikeツアー】どこか懐かしいそばの花散走【真庭で散走サイクリング】
【日時】2025/9/14(日)、15(月祝)9:00~12:40
【場所】集合場所:グリーナブルヒルゼン サイクリングセンター(真庭市蒜山上福田1205-220)
夏の終わりに咲くそばの花、田舎らしい風景を自転車で巡ります。 盛夏も落ち着きサイクリングに適したこの季節、蒜山の農村では稲穂が実り所々では蕎麦の花が咲き白く覆われます。 寒暖差のある蒜山高原は蕎麦の栽培に適しており、岡山 […]

【E-bikeツアー】ひるぜん 森の朝ごはん散走
【日時】2025/9/6(土)、7(日)8:00~12:00
【場所】集合場所:グリーナブルヒルゼン サイクリングセンター(真庭市蒜山上福田1205-220)
涼しくなった蒜山高原の朝をサイクリングで巡り森の中のカフェで朝食を頂きます。 残暑厳しい季節ですが蒜山高原は朝夕は涼しくなっております。涼しい午前中に緑の中をサイクリングで適度に運動し、カフェで朝食をいただきます。 朝食 […]

草原の鳴く虫観察会
【日時】2025/9/6(土)19:30~21:00
【場所】集合場所:国道482号沿い チェーン脱着場
春に山焼きを行っている「鳩ヶ原」は、草原が広がっています。そこには、草原が好きな虫たちがたくさん暮らしています。 夏が過ぎ、涼しくなった草原で、鳴き声を頼りに、虫を探してみましょう。夜になると草むらの中で、色々な虫たちが […]