タンチョウの園内散策

【日時】2024/2/3(土)10:00~11:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

飼育しているタンチョウを園内芝生に放す”タンチョウの園内散策” 現在、後楽園では8羽のタンチョウを飼育しており、毎年秋から冬にかけて、日を決めて園内芝生に放し、広々とした庭園内を散策する優美な姿を […]

マンスリー森のようちえん

【日時】2024/2/3(土)10:00~13:00

【場所】倉敷市自然の家(倉敷市児島由加2708)

子どもたちにかかれば、切り株や木の棒、落ち葉や土だって、何でもおもちゃに早変わり。その日の子どもたちの興味や森の様子、季節に合わせてプログラムを随時変更していきます。季節を感じ、子どもたち一人ひとりの個性や自立心・積極性 […]

天文台公開(夜)

【日時】2024/2/3(土)19:00集合、自由解散

【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

木星

【中止】第29回 恩原高原氷紋まつり

【日時】2024/2/3(土)11:00~18:30

【場所】恩原高原スキー場パノラマゲレンデ(苫田郡鏡野町上齋原2037)

中四国最大級の雪遊びイベント!感動のレーザー&花火は必見!!

氷紋雪合戦大会

【日時】2024/2/3(土)12:30~15:00

【場所】恩原高原スキー場パノラマゲレンデ(苫田郡鏡野町上齋原2037)

氷紋まつり人気No.1の体験イベント「雪合戦大会」が4年ぶりに復活! チームで参加して豪華賞品をゲットしよう♪

ひるぜん雪恋まつり

【日時】2024/2/3(土)10:00~19:00

【場所】GREENable HIRUZEN、ヒルゼン高原センター(真庭市蒜山上福田)

2023年度の『ひるぜん雪恋まつり』は、2024年2月3日(土)、4日(日)の2日間に「GREENable HIRUZEN」・「ヒルゼン高原センター」の2会場で開催します。 当日は秋田県横手市のかまくら職人直伝の高さ3メ […]

座敷で楽しむ

【日時】2024/2/1(木)10:00~12:00、13:00~15:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

普段は公開していない建物を特別に公開します。 専任ガイドによる、建物の特徴や歴史、江戸時代の使われ方などの解説もあります。建物からの景色とあわせてお楽しみください。

特別陳列「IRON・FOSSILS」展

【日時】2024/2/1(木)~4/7(日)

【場所】笠岡市立カブトガニ博物館(笠岡市横島1946-2)

令和6年2月1日から4月7日までの期間、特別陳列「IRON・FOSSILS-鉄で魅せる中生代-」展を開催します。 「鉄でできた化石たち」=「IRON FOSSIL」こだわりの6体がカブトガニ博物館に集結! 実寸大で作られ […]

玉野市海洋博物館 館内ツアー

【日時】2024/2/1(木)10:00~16:00 *各15分

【場所】渋川マリン水族館(玉野市渋川2-6-1)

目指せ渋マリ博士!江西教授の館内ツアーはいかがですか? 今年開館70周年を迎える玉野海洋博物館(渋川マリン水族館)で、渋川マリン水族館PR大使の江西あきよしさんが館内ツアーを実施中です。「暖かい海ツアー」と「瀬戸内海ツア […]

おかやま環境フォーラム2024

【日時】2024/1/31(水)14:00~16:00

【場所】イオンモール岡山5F おかやま未来ホール(岡山市北区下石井1-2-1)※オンライン同時開催

「高収益企業に学ぶ脱炭素時代の高付加価値戦略 脱炭素×高付加価値=高収益・高賃金」 粗利益80%を誇るキーエンス出身の人気コンサルタントが、中小企業の実践例を交え、中小企業の実践例を交え、「収益力と付加価値を高める」経営 […]