芝焼き

【日時】2024/2/7(水)

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

園内に広く敷かれた芝を順番に焼いていく「芝焼き」を行います。 芝を焼くことで、 春の芝の芽出しを揃えるのと病害虫の駆除の効果があります。 冬枯れで黄金色になっている芝が、炎とともに漆黒へと変わって行く様子は、この時期の後 […]

倉敷みらい公園バードウォッチング

【日時】2024/2/5(月)8:45~10:15頃 ※延期2/6(火)

【場所】集合場所:倉敷みらい公園北側入口(水路横)

8時45分にみらい公園北側入口(水路横)に現地集合。その後、1時間~1時間半程度かけて水路を往復します。鳥の観察状況により終了時間は多少前後しますが、途中参加や早退もOKですので、気軽にご参加ください。

投扇興体験会

【日時】2024/2/5(月)10:00~12:30

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

扇を的に向かって投げ、扇と的の落ち方で点数を競う「投扇興体験会」を開催します。 初めての方でも、お気軽に短時間で楽しんでいただけます。 原則毎月第1月曜日に開催します。

高清水トレイルスノーシューハイク【中級】

【日時】2024/2/5(月)9:30~12:00

【場所】集合場所:人形峠 駐車場(苫田郡鏡野町上齋原1537-8)

高清水トレイルをスノーシューで歩こう!

落ち葉掻きと焼き芋とソヨゴ爆竹をしよう

【日時】2024/2/4(日)13:00~15:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

焚火をして焼き芋を作ろう!ソヨゴを焚火に入れると爆竹のようにパチパチ鳴るよ! 落ち葉堆肥の作り方も体験! *小学生以上

手作りUVレジンアクセサリー

【日時】2024/2/4(日)10:30~12:00/13:00~15:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

手軽にオリジナルアクセサリーが作れます! プレゼントにもいかがでしょうか?

プラ板キーホルダーづくり

【日時】2024/2/4(日)①10:30~12:00 ②13:00~15:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

オリジナルのプラ板キーホルダーを作ろう! 自分の好きなキャラクターや生き物などを描いて、キーホルダーにしてみましょう♪ プレゼントに似顔絵なども素敵ですね!

バラ作り講習会2024

【日時】2024/2/4(日)10:00~/14:00~

【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)

第2回 本剪定(木立バラ) 木立バラの本剪定と施肥について講習・園内での剪定体験。

天文台公開(昼)

【日時】2024/2/4(日)13:15~14:00

【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

昼間の太陽を観測します

ひるぜん雪恋まつり

【日時】2024/2/4(日)10:00~18:00

【場所】GREENable HIRUZEN、ヒルゼン高原センター(真庭市蒜山上福田)

2023年度の『ひるぜん雪恋まつり』は、2024年2月3日(土)、4日(日)の2日間に「GREENable HIRUZEN」・「ヒルゼン高原センター」の2会場で開催します。 当日は秋田県横手市のかまくら職人直伝の高さ3メ […]