サイエンスインストラクター養成講座

【日時】2024/1/21(日)10:00~12:30、他

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

サイピアでは、科学の専門的知識や技能を有するだけではなく、科学の魅力を次代の子どもたちに伝えるスキルを持った人材の養成を行っています。 第1回2024/1/21(日)10:00~12:30 第6回2024/3/24(日) […]

飛行機工作 リビングプレーンの製作と飛行

【日時】2024/1/21(日)①9:30~12:00『ループ(宙返り)ゆっくりアルソミトラ』 ②13:00~15:30『ロール(横転)ファセット& ループ(宙返り)ボラーレ150』

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

“空飛ぶ楽しさ” と “感動” を あなたも一緒に! 知的教育 スチレンボードで作る室内飛行機教室です。 講師は第一人者の石井潤治先生。 毎回内容や使用する機体が違うので、過去参加した人や、午前午後の通しの参加もOK。 […]

バラ作り講習会2024

【日時】2024/1/21(日)10:00~ /14:00~

【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)

第1回 つるバラ つるバラの剪定・誘引について講習・スタッフによる実演。

科学チャレンジ教室 電気と磁石のふしぎ

【日時】2024/1/21(日)9:30~11:30

【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

*小3~中3

苫田ダム冬のプレミアムツアー

【日時】2024/1/21(日)①10:00~12:00 ②14:00~16:00

【場所】苫田ダム(苫田郡鏡野町久田下原1592-4)

普段は見れないダムの内側を巡る、苫田ダムプレミアムツアーだけの貴重な体験!

ビーチコーミングのクラフト教室

【日時】2024/1/21(日)10:00~12:00

【場所】鷲羽山ビジターセンター(倉敷市下津井田之浦1番2)

海岸で集めた貝殻等で飾り付けた写真立て、及び海藻,おさかな張り付けた絵葉書の作成を行います

生きもの発見隊2023(岡山県自然保護センター友の会行事)

【日時】2023/1/20(土)13:30~16:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

岡山県自然保護センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと、明るく楽しいアットホームな会です。ご家族や、お友達と気軽にご参加ください! 特に、お子様を伴 […]

僕と木刀を作ろう

【日時】2024/1/20(土)13:00~15:30

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

センターの木を切って木刀をつくろう!作った木刀で修行と試し斬りをしよう。 必殺技を身に付けることができるかな。 *小学校4年生以上

天体観測 夜の水族館見学

【日時】2024/1/20(土)16:30~19:00

【場所】環境学習センター「めだかの学校」(岡山市北区建部町建部上609)

*小学生とその保護者

~香りと花の贈り物~アロマワックスサシェ

【日時】2024/1/20(土)10:30~15:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

見て香って楽しめるサシェづくり 香り付きのロウに花や実、葉っぱなどの飾りを自由に挿してオリジナルサシェを作りましょう。香りは8種類から選べます♪プレゼントにも喜ばれます◎