
1月わんぱく村「凧あげ合戦 in まえじま」
【日時】2025/1/19(日)*日帰り
【場所】牛窓研修センターカリヨンハウス(瀬戸内市牛窓町牛窓6356-57)

岡山アストロクラブ天体写真・星景写真展「星降る空へようこそ2025」
【日時】2025/1/19(日)~2/15(土)9:00~17:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
2008年に岡山県で発足した天文同好会「岡山アストロクラブ」。現在は県内外に90名あまりの会員が在籍。 初心者からベテランまで、国内外で撮影した写真を展示します。

サイピア理大の日
【日時】2025/1/19(日)14:00~16:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
楽しい科学、工作ブースへ! 岡山理科大学・科学ボランティアセンターの皆さんが、科学ショーや科学実験ブース、科学工作ブースを出展します。 参加は無料で、どなたでも参加できます。

備中神楽定期公演
【日時】2025/1/19(日)11:00~12:00、13:00~14:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
「備中神楽」の定期公演を開催します。 国指定重要無形民俗文化財「備中神楽」は、ダイナミックでストーリー性豊かな神話劇で、備中地域では秋祭りなどに夜を徹して舞われています。

君も望遠鏡博士になろう! ~せいめい望遠鏡見学ツアー~
【日時】2025/1/19(日)11:30~12:15
【場所】集合場所:岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
岡山天文博物館のとなりにある岡山天文台の「せいめい望遠鏡」を目の前で見てみませんか?望遠鏡の歴史やしくみの不思議を知りに行こう!!

SOS自衛官!ふれあいタイム
【日時】2025/1/19(日)
【場所】岡山県青少年教育センター閑谷学校(備前市閑谷784)
防災について考えてみましょう! *親子

生きもの発見隊2024(岡山県自然保護センター友の会行事)
【日時】2025/1/18(土)13:30~16:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
岡山県自然保護センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと、明るく楽しいアットホームな会です。ご家族や、お友達と気軽にご参加ください! 特に、お子様を伴 […]

定例観察会「植物園を楽しむ会」149とんど焼きで粥柱を楽しむ
【日時】2025/1/18(土)10:00~12:00
【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)
1月15日の「小正月」に、正月飾りや書初めを燃やして1年の無病息災を願う「とんど(焼き)」。「粥柱(かゆばしら)」とは、小豆粥に入れて食べるお餅のことで、新年の季語ともなっています。とんど焼きの火でお餅を焼き、小豆粥に入 […]

バードウォッチング
【日時】2025/1/18(土)10:00~12:00
【場所】西大寺緑化公園 体験学習施設 百花プラザ(岡山市東区西大寺南1-2-3)
*小学生以上

冬の星空教室~すばる望遠鏡で観るハワイの星空~
【日時】2025/1/18(土)17:00~19:00
【場所】西大寺緑化公園 体験学習施設 百花プラザ(岡山市東区西大寺南1-2-3)
*小学生以上