
みはらしの丘で星を見よう
【日時】2025/1/18(土)17:00~19:00
【場所】北長瀬未来ふれあい総合公園 みはらしの丘(岡山市北区北長瀬表町2-17-20)
市街地では珍しい、360度の視界の開けたみはらしの丘で、天体観測を楽しみましょう 望遠鏡、双眼鏡、デジタル観望機器を用いて、月のクレーターや土星の環、星座や星雲などをのんびりと見るイベントです

溜川ウォッチング
【日時】2025/1/17(金)11:00~ 約1~2時間
【場所】集合場所:溜川公園(倉敷市玉島1634-3)
毎週金曜日に、玉島の溜川公園で開催しています。初心者向けなのでお気軽にご参加ください。この日は貸出用の双眼鏡があります。

座敷で楽しむ
【日時】2025/1/16(木)10:00~12:00、13:00~15:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
普段は公開していない建物を特別に公開します。 専任ガイドによる、建物の特徴や歴史、江戸時代の使われ方などの解説もあります。建物からの景色とあわせてお楽しみください。

大人が学ぶサイエンス講座
【日時】2025/1/16(木)9:30~11:30
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
日本茶の科学 *一般(18歳以上)

つくってあそぼう!
【日時】2025/1/15(水)14:00~16:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
つくってあそべる人気の工作!第1水曜、第3水曜日に開催! 楽しいものづくりをしてみませんか? 小さなお子様からご参加いただけます。保護者の方と一緒にお楽しみください。

ミサンガ・リングづくり
【日時】2025/1/13(月・祝)10:30~12:00/13:00~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
ブレスレット・ヘアゴムとして使えるおしゃれなアクセサリーをつくろう! 推しのカラーやチームカラーで作ってみませんか?

リビングプレーンの製作と飛行
【日時】2025/1/13(月・祝)①9:30~12:00 ループ(宙返り)「ゆっくりアルソミトラ」②13:00~15:30 自分でデザイン・アクロバット「マイウイング」
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
空飛ぶ楽しさ” と “感動” を あなたも一緒に!<1回約120分間> この飛行機は上手に飛んだ!あれ?この飛行機は全然だめ・・・。 どうして?どうやったらうまく飛ぶ? そこには飛行をとりまく「科学」「工学」「数学」など […]

投扇興体験会
【日時】2025/1/13(月・祝)10:00~12:30
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
扇を的に向かって投げ、扇と的の落ち方で点数を競う「投扇興体験会」を開催します。 初めての方でも、お気軽に短時間で楽しんでいただけます。

冬のこどもまつり2025
【日時】2025/1/13(月・祝)9:00~16:30
【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
幼児向けの「ちびっこぷらねたりうむ」、工作や星座・天体ビンゴゲーム、クイズラリーなど、様々なイベントを開催します!

【ハードコース】今期限定価格!落差40m!県下屈指の美瀑を臨む中林の滝スノーシューハイク
【日時】2025/1/13(月・祝)、26(月)9:00~14:00
【場所】集合場所:香北公民館(苫田郡鏡野町真経910)
ちょっぴりストイックな方にオススメ!!《新コース誕生記念!モニター価格!》 中林の滝スノーシューハイク 岡山県下6番目の標高を誇る鏡野町を代表する「泉山」。登山口のひとつ「中林コース」を入ると間もなく現れる知る人ぞ知る落 […]