
生きもの発見隊2016(岡山県自然保護センター友の会行事)
【日時】2017/1/14(土)13:30~15:30(集合時間13:20)
【場所】岡山県自然保護センター駐車場*郷の茶屋(和気郡和気町田賀730)
センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。 今回は、主に野鳥を観察します。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあい明るく楽しいアットホームな会です。 ご家族やお友達と気楽にご参加下さい!特にお […]

第24回しぜんしくらしき賞作品展
【日時】2017/1/15(日)~ 4/2(日)
【場所】倉敷市立自然史博物館3階 特別展示室(倉敷市中央2-6-1)
倉敷市立自然史博物館友の会が小中高生を対象として募集した自然史に関する標本や自然写真34作品を一堂に展示します。昆虫,貝,植物など,数々の力作をご覧ください。

みんなで溜川ウォッチング
【日時】2017/1/15(日)10:00~11:30(受付9:30~10:00)
【場所】集合場所:溜川公園 野鳥観察所(倉敷市玉島1634-3)
北国から渡ってきたカモ,サギ,カモメなどいろいろな野鳥が観察できるでしょう。 貸し出しの双眼鏡もありますので道具が無い方も大丈夫。 一緒に野鳥観察をしましょう。

植物園を楽しむ会58「とんどで小正月を楽しむ」
【日時】2017/1/15(日)10:00~12:00
【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)

おしゃれで素敵なマグカップのセーター作り☆
【日時】2017/1/14(土)10:30~12:00
【場所】環境学習センター「アスエコ」(岡山市北区下石井2丁目2-10)
寒いこの季節にピッタリのマグカップセーター☆かわいいシャレた雰囲気で、保温性もバッチリ♪体も心も温かくなりますよ!ティータイムにぜひどうぞ☆
NOW PRINTING
吉備の森自然体験会「羊とアルパカの毛でコースター作り」
【日時】2017/1/14(土)~15(日)
【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)
冬の吉備高原で親子での天体観察を通し、宇宙のすばらしさを感じることで自然に対する感性や探求心を高める。また、クラフトなどを通して親子のふれ合いの機会とします。

観察会「四季と自然を楽しむ会」
【日時】2017/1/12(木)9:30~12:00
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
四季折々見頃を迎える草木を、植物園スタッフと一緒に観察しましょう。歩きやすい服装でお越し下さい。

七草粥を食する会
【日時】2017/1/8(日)10:00~13:00 *雨天決行
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
春の七草を覚え、七草粥を食し、自然の恵みを感じます。

初春祭(はつはるさい)
【日時】2017/1/1(日・祝)~3(火)
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
箏曲演奏やタンチョウの園内散策、茶会など、お正月らしい催しの3日間です。 元日は入園無料! 後楽園で、日本のお正月をお楽しみください。 ※岡山城「烏城初夢まつり」も同時開催です。
NOW PRINTING
たけべの森ノルディックウォーク個人レッスン(12月編)
【日時】2016年12月 水曜~金曜10:00~12:00、13:00~15:00
【場所】たけべの森公園(岡山市北区建部町田地子1571-40)
定員:1日午前午後各3人限定(先着順) 実施日の10日前までに電話でお申込みください。