アーティストNOBUOギャラリートーク
【日時】2024/3/24(日)11:00~12:00、14:00~15:00
【場所】笠岡市立カブトガニ博物館(笠岡市横島1946-2)
特別陳列「IRON・FOSSILS」展 鉄骨格アーティストのNOBUOさん本人が展示物を前にギャラリートークを開催! 作者の生の声が聴けるチャンスです。 リアリティxアート。鉄x恐竜の競演をご覧ください。
早春の草花観察会~スミレもマスター~
【日時】2024/3/23(土)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
早咲きのスミレ類やマンサク、ヤナギ類など早春の植物を観察しよう!
樹木マスターをめざせ!~常緑樹編~
【日時】2024/3/23(土)13:00~15:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
フィールドを歩きながら常緑樹を中心に解説します。冬芽や葉痕、樹皮からも植物について学ぼう!
ナイトミュージアム2024 in 自然史博物館~ドキドキ!夜の博物館を探検しよう~
【日時】2024/3/23(土)17:30~20:00
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
夜の博物館をめぐってクイズに挑戦!各展示室でのイベント、コンサートもお楽しみに! ※夜の博物館探検&クイズ 薄暗い館内を探検してクイズに挑戦!全問正解者にはプレゼントがあるよ。 ※しぜんの小ばなし 学芸員による、夜や暗や […]
絵本と音楽でつづる星のものがたり
【日時】2024/3/23(土)13:30~15:30 *星のペンダント製作①13:30~ ②13:55~・星のものがたり14:30~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
ルロット・オーケストラ香川がやってくる! プラネタリウム・朗読・生演奏のコラボレーション プラネタリウムという「非日常な世界」の中で朗読と音楽をコラボレーションさせることにより、子ども達の「見る」「聞く」「想像する」力を […]
マンスリーファミリーネイチャーゲーム
【日時】2024/3/23(土)10:00~13:00
【場所】倉敷市自然の家(倉敷市児島由加2708)
ネイチャーゲームは「シェアリングネイチャー」の考え方にもとづく活動です。 自然に関する特別な知識がなくても、豊かな自然の持つ様々な表情を楽しめる自然体験活動で、自然のふしぎさや仕組みを学び、自分が自然の一部であることに気 […]
わくわく実験室
【日時】2024/3/23(土)13:00~/13:30~/14:00~/14:30~
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
「にじ色スコープを作ろう」光のふしぎ、にじ色スコープ作り
桜お花見散歩ポイントラリー
【日時】2024/3/22(金)~4/12(金)10:00~16:00
【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)
桜の咲くオリーブ園をゆったりお散歩してプレゼントをGETしませんか? ポイントラリーは園内全体を回るコースを設定。決められた6地点で写真を撮影し、写真を牛窓オリーブ園山頂(白い建物)1階オリーブショップのスタッフにお見せ […]
座敷で楽しむ
【日時】2024/3/21(木)10:00~12:00/13:00~15:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
普段は公開していない建物を特別に公開します。 専任ガイドによる、建物の特徴や歴史、江戸時代の使われ方などの解説もあります。建物からの景色とあわせてお楽しみください。
サクラ展
【日時】2024/3/20(水)~4/15(月)9:00~16:00
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
半田山植物園の春の名物であるサクラについて、種類や特徴をパネルで紹介・解説します。





