展示会「初夏のハーブ展」

【日時】2018/6/1(金)~3(日)9:00~16:30 *最終日は15:00まで

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

「暮らしを彩るハーブレシピ」をテーマに、鉢と切り花で展示。利用法や楽しみ方を紹介します。午前中はハーブティーの試飲も。 ※苗物の販売あり

植物をみてかこう

【日時】2018/5/27(日)14:00~16:00

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

植物のなりたちを知る一番の方法は、植物の絵をかくことです。しっかりよくみて、自分の筆致で描いていきましょう。

四季の森の音楽会

【日時】2018/5/27(日)14:00~15:20

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

里山センターで四季の歌をうたいます。今回のゲストは「クラリネット カフェ」さんです。

里山クラフトデイ(竹トンボ・ガリガリトンボ)

【日時】2018/5/27(日)9:30~12:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

竹を使って竹トンボやガリガリトンボを作ります。

春のセントポーリア展

【日時】2018/5/26(土)~27(日)9:00~16:30 ※最終日は15時まで

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

室内花の女王と呼ばれるセントポーリアの鉢物を展示します。苗の販売もあります。お気に入りはお早めに。

サツマイモ栽培体験&犬島探検(ウォークラリー)

【日時】2018/5/26(土)

【場所】岡山市立犬島自然の家(岡山市東区犬島119-1)

日帰り(弁当持参) サツマイモの苗の植えつけ体験(講師:石原秀夫先生) 犬島の生い立ちのお話、MAPを持って探検(ウォークラリー)を行います。(講師:在本桂子先生)

ノルディックウォーク体験(初級)

【日時】2018/5/21(月)10:00~12:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

楽に歩けるノルディックウォークの基礎を紹介します。

とんぼと虫の観察会

【日時】2018/5/20(日)10:00~12:00

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

植物園にやってくるとんぼを、季節ごとに観察します。

トンボ(昆虫)観察会

【日時】2018/5/20(日)10:00~12:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

トンボを主とした昆虫観察をします。

山と海をつなごう~いっしょに考えよう「海ゴミってなあに?」

【日時】2018/5/20(日)10:30~13:30

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

山川のゴミ拾い体験から、家庭でも出来る対策と意識を深めます。かわいい小物作り体験もあります。