夏の草原保全と観察会

【日時】2016/7/2(土)10:00~15:00

【場所】津黒いきものふれあいの里・ささゆり館(真庭市下和1077)

実をつけたサクラソウの周りの草を刈りながら、草原の動植物について学びます。

ホタルとカジカガエル観察会

【日時】2016/6/25(土)19:30~21:00

【場所】津黒いきものふれあいの里・ささゆり館(真庭市下和1077)

川いっぱいに飛ぶホタルと、涼しげな声で鳴くカジカガエルを観察しよう。 定員20名/要申込/有料

まにわ山歩(さんぽ)

【日時】2016/6/20(月)10:00~15:00

【場所】集合場所:久世エスパスランド駐車場(旧遷喬小裏)(真庭市鍋屋17-1)

のんびり野山を歩いてみませんか?山登りや、長い距離をウォーキングすることが目的ではなく、動植物の観察を通じて、ひろ~い真庭市の各地域の特色を知る講座です。

草木染めで自然を守ろう!

【日時】2016/6/12(日)10:00~15:00

【場所】集合場所:蒜山振興局(岡山県真庭市蒜山下福田305)

外来植物を駆除するだけじゃ、もったいない!抜いた植物を染料にし、草木染を体験します。 定員20名/要申込/有料

モリアオガエルとその仲間たち

【日時】2016/6/5(日)13:00~15:00

【場所】津黒いきものふれあいの里・ささゆり館(真庭市下和1077)

木に泡に包まれた卵を産むモリアオガエルや津黒の小さな生き物たちに出会う観察会 定員なし/要申込/無料

自然観察会「スゲ観察会」(友の会行事)

【日時】2016/5/29(日)10:00~15:00

【場所】千屋ダム内駐車場

今回の観察場所も,その地名に「スゲ」の文字を戴いた菅生(スゴウ)です。古くからの地名ですのでどんなスゲ見られるか楽しみにしてください。

新緑のブナ林で夏鳥観察

【日時】2016/5/22 (日)7:00~10:00

【場所】集合場所:山乗渓谷・不動滝駐車場

今年もアカショウビンの歌が聞こえるかな? 定員なし/申込不要/無料

サクラソウと蒜山の春

【日時】2016/5/8(日) 10:00~12:00

【場所】真庭市蒜山上徳山 サクラソウ自生地および周辺の草地

重井薬用植物園・津黒いきものふれあいの里 共催 サクラソウの自生地で、サクラソウの生態や保護活動について学びます。 ※定員なし/現地申込み/無料

採って!食べて!山菜講座

【日時】2016/4/30(土)10:00~13:30

【場所】津黒いきものふれあいの里ネイチャーセンターささゆり館(真庭市蒜山下和1077)

山菜の見分け方、採り方、食べ方まで、山菜名人が伝授!山菜の天ぷらの昼食付。 1ヵ月前より受付を開始いたします。 詳細はこちら→http://plus.harenet.ne.jp/~tsuguro/event.html

平成28年度友の会総会&自然観察会「春の吉備中央町」(友の会行事)

【日時】2016/4/24(日)

【場所】吉備中央町 豊岡いきいきプラザ他

吉備中央町は,岡山県の中央部に位置しブッポウソウが子育てをする町としても有名です。 ブッポウソウの飛来には少し早いですが,自然豊かな吉備中央町で春を感じてみませんか? 午前に総会・講演会,午後に観察会を行います。 総会は […]