自然観察会「津黒のきのこ観察会」

【日時】2016/10/2(日)10:00~14:30(受付9:30~10:00)

【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)

午前中,津黒いきものふれあいの里の園内を散策しながらきのこの解説を聞いたり,採集をしたりします。昼はきのこ名人の多久間さんが作る絶品のきのこ汁がふるまわれます。まとめは当日採集できたきのこの山を前に詳しい解説を聞きます。

津黒の土でべんがら染め

【日時】2016/9/24(土)13:00~16:00

【場所】津黒いきものふれあいの里・ささゆり館(真庭市下和1077)

津黒の土で染料を作り、染料(べんがら)を作り、染物をしよう。

まにわ山歩(さんぽ)

【日時】2016/9/19(月・祝)10:00~15:00

【場所】吉備中央町(集合場所:道の駅 かよう駐車場)

のんびり野山を歩いてみませんか?動植物の観察を通じて、ひろ~い真庭市の各地域の特色を知る講座です。

まにわ山歩(さんぽ)

【日時】2016/8/22(月)10:00~15:00

【場所】集合場所:湯原 真庭市 湯原支局 駐車場

のんびり野山を歩いてみませんか?

夏の「ひみつ」のエコツアー

【日時】2016/8/21(日)8:00アスエコ出発 ~ 8/23(火)16:00アスエコ到着

【場所】宿泊施設:津黒高原荘(真庭市蒜山下和1080-1)

今年もやります!おすすめイベント★ 真庭市蒜山の森と源流で、「学ぼう!考えよう!遊びつくそう!」大自然の中で、みんなで夏の思い出をつくろう☆ ※2泊3日のエコツアーです。

こどもはんざき調査隊

【日時】2016/8/20(土)17:30~21:00

【場所】集合場所:はんざきセンター駐車場(真庭市豊栄1530)

湯原でハンザキ(オオサンショウウオ)をはじめとする、川の生き物の観察をします。

川の漁業体験

【日時】2016/8/6(土)13:00~15:30

【場所】津黒いきものふれあいの里・ささゆり館(真庭市下和1077)

このイベントは定員に達しました。 綺麗な清流で、投網や雑魚追い等、昔の漁業や川遊びを体験。

自転車に乗って昆虫観察

【日時】2016/7/24(日)10:00-15:00

【場所】津黒いきものふれあいの里・ささゆり館(真庭市下和1077)

夏の蒜山高原を自転車で散策しながら、昆虫を探して探検! レンタサイクル有

まにわ山歩(さんぽ)

【日時】2016/7/18(月・祝)10:00~15:00

【場所】集合場所:道の駅 風の家蒜山 西側駐車場(真庭市蒜山上徳山1380-6)

のんびり野山を歩いてみませんか?山登りや、長い距離をウォーキングすることが目的ではなく、動植物の観察を通じて、ひろ~い真庭市の各地域の特色を知る講座です。

自然観察会「ブッポウソウ巣立ち観察会」

【日時】2016/7/16(土)8:00~17:00

【場所】吉備中央町・高梁市

ブッポウソウは7月下旬ころに巣立ちの時期を迎えます。 巣箱架設による保護活動が行われている吉備中央町ほかを貸切バスで訪ねます。 運が良ければ巣立ちの瞬間に出会えるかもしれまん。