NOW PRINTING

吉備の森自然体験会「ダッチオーブンでランチを作ろう」

【日時】2017/1/27(金)~28(土)

【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)

冬の吉備高原で親子での天体観察を通し、宇宙のすばらしさを感じることで自然に対する感性や探求心を高める。 また、クラフトなどを通して親子のふれ合いの機会とします。

津黒の雪遊びデー

【日時】2017/1/22(日)

【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)

冬季閉館中のささゆり館の駐車場が、この日は雪遊び場になります。一面の雪で遊ぼう!

NOW PRINTING

吉備の森自然体験会「木の実のデコフレームとモビールづくり」

【日時】2017/1/21(土)~ 22(日)

【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)

冬の吉備高原で親子での天体観察を通し、宇宙のすばらしさを感じることで自然に対する感性や探求心を高める。また、クラフトなどを通して親子のふれ合いの機会とします。

NOW PRINTING

吉備の森自然体験会「羊とアルパカの毛でコースター作り」

【日時】2017/1/14(土)~15(日)

【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)

冬の吉備高原で親子での天体観察を通し、宇宙のすばらしさを感じることで自然に対する感性や探求心を高める。また、クラフトなどを通して親子のふれ合いの機会とします。

秋の草原保全と餅花作り

【日時】2016/11/26 (土)10:00~15:00

【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)

山焼きの準備の為、防火帯を作ります。 午後は、クロモジを使い、お正月の餅花飾りを作ります。

自然観察会「おかやま自然探訪51」(友の会行事)

【日時】2016/10/23(日)10:30~14:15(受付10:00~)

【場所】真庭市上中津井

岡山県内の旧市町村全部を巡回するシリーズの51回目です。 今回は真庭市(旧北房町)の歴史と自然に恵まれた地を散策し,秋本番を迎える時期の植物,昆虫,動物や岩石などを観察します。

炭焼き体験

【日時】2016/10/15(土)、16(日)9:00~15:00の間

【場所】津黒いきものふれあいの里・ささゆり館(真庭市下和1077)

今では少なくなった炭焼きを体験できます。見学も大歓迎!

まにわ山歩(さんぽ)

【日時】2016/10/10(月・祝)10:00~15:00

【場所】真庭市 美甘支局 駐車場

のんびり野山を歩いてみませんか?動植物の観察を通じて、ひろ~い真庭市の各地域の特色を知る講座です。ゆっくりしたペースで歩くので、足腰に自信の無い人でも大丈夫!当日、時間までに集合場所に集合するだけで参加できます。

自然観察会「第21回シダの世界」(友の会行事)

【日時】2016/10/9(日)10:00~14:30(受付9:30~10:00)

【場所】加賀郡吉備中央町神瀬

今回は県中部,旭川ダム湖周辺で,特にシダの多い場所として知られています。

津黒のきのこ観察会

【日時】2016/10/2 (日)10:00~14:30

【場所】津黒いきものふれあいの里・ささゆり館(真庭市下和1077)

秋の里山を歩き、見つけたキノコを採集&観察します。昼食付で、キノコ汁も大人気。