自然観察会「スゲ観察会」(友の会行事)

【日時】2016/5/29(日)10:00~15:00

【場所】千屋ダム内駐車場

今回の観察場所も,その地名に「スゲ」の文字を戴いた菅生(スゴウ)です。古くからの地名ですのでどんなスゲ見られるか楽しみにしてください。

新緑のブナ林で夏鳥観察

【日時】2016/5/22 (日)7:00~10:00

【場所】集合場所:山乗渓谷・不動滝駐車場

今年もアカショウビンの歌が聞こえるかな? 定員なし/申込不要/無料

サクラソウと蒜山の春

【日時】2016/5/8(日) 10:00~12:00

【場所】真庭市蒜山上徳山 サクラソウ自生地および周辺の草地

重井薬用植物園・津黒いきものふれあいの里 共催 サクラソウの自生地で、サクラソウの生態や保護活動について学びます。 ※定員なし/現地申込み/無料

採って!食べて!山菜講座

【日時】2016/4/30(土)10:00~13:30

【場所】津黒いきものふれあいの里ネイチャーセンターささゆり館(真庭市蒜山下和1077)

山菜の見分け方、採り方、食べ方まで、山菜名人が伝授!山菜の天ぷらの昼食付。 1ヵ月前より受付を開始いたします。 詳細はこちら→http://plus.harenet.ne.jp/~tsuguro/event.html

平成28年度友の会総会&自然観察会「春の吉備中央町」(友の会行事)

【日時】2016/4/24(日)

【場所】吉備中央町 豊岡いきいきプラザ他

吉備中央町は,岡山県の中央部に位置しブッポウソウが子育てをする町としても有名です。 ブッポウソウの飛来には少し早いですが,自然豊かな吉備中央町で春を感じてみませんか? 午前に総会・講演会,午後に観察会を行います。 総会は […]

雪遊びとかまくら作り

【日時】2016/1/23(土)10:00~12:00

【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)

一面の銀世界の中、雪で思いっきり遊ぼう! 詳細はこちら→http://plus.harenet.ne.jp/~tsuguro/event.html

NOW PRINTING

吉備の森 自然体験会

【日時】2016/1/10(日)~11(月・祝)七宝焼きでキーホルダー作り、23(土)~24(日)おいしい!楽しい!ツイストケーキ作り、29(金)~30(土)5寸釘ナイフを作ろう

【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)

家族で自然体験を通して、家族のふれあいと自然の不思議さとすばらしさを感じてみませんか? 詳細はこちら→http://kibi.niye.go.jp/common2/photo/kcfinder/files/chirash […]

蒜山の草原を守ろう!火道づくりと秋の草原観察

【日時】2015/12/6(日)10:00~15:00 (天候不順の為、11/14(土)より延期になりました)

【場所】集合場所:真庭市蒜山上徳山1016-3 延助コミュニティハウス(米子自動車道 蒜山IC降りてすぐの交差点より国道482号を西に700m)

蒜山の草原を守るボランティア活動に汗を流して、冬のはじまりの蒜山高原を眺めませんか。 汗を流した後は、地元産イノシシ肉などを使ったワイルドな山賊ランチ、 詳細はこちら→http://plus.harenet.ne.jp/ […]

竹ぽっくりと竹笛作り

【日時】2015/12/5(土)13:00~15:30

【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)

昔懐かしい、竹ぽっくりと竹笛を作ります。昔ながらのおもちゃは、素朴でありながらも、不思議と飽きない面白さがあります。子どもと一緒にご参加いただいても、子どもにナイショで大人ひとり、こっそり来ていただいても結構です。一緒に […]

まにわ山歩(さんぽ)

【日時】2015/11/23(月・祝)10:00~15:00

【場所】集合場所:勝山文化センター

月に1回、真庭地域内でのんびり山野を歩きながら動植物の観察を行い、各地域の特色を学ぶための観察会です。みなさんカメラを片手にゆっくりとしたペースで歩きますので、足腰に自信がない方でも大丈夫です。当日、集合場所に来ていただ […]