スノーシューで愛宕山へ登ろう!

【日時】2017/2/12(日)9:00~14:00頃(受付8:30~9:00)

【場所】集合場所:道の駅「風の家」西駐車場(真庭市蒜山上徳山1380-6)

好天なら、白く輝く大山、蒜山三座の絶景を間近に堪能することができます。野うさぎやキツネ・テンなどの野生動物の足跡も発見することができるでしょう。普段は歩けない場所でも雪とスノーシューがあれば楽しめるツアーはきっと驚きの体 […]

スノーシューで冬の自然観察

【日時】2017/2/5(日)10:00~12:00

【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)

ノウサギの足跡を追いかけて、真っ白な冬の森へ入ろう。

NOW PRINTING

ひるぜん雪恋まつり2017

【日時】2017/2/4(土)10:00~20:00、2/5(日)10:00~19:00

【場所】蒜山高原三木ケ原 白樺の丘特設会場(真庭市蒜山上福田)

雪遊びはもちろん。かまくら作りなどの体験やキャンドル点灯、ご当地グルメのテントも並ぶ蒜山の冬・雪を楽しむ祭りです。

ハーブガーデン周辺スノーシューハイキング

【日時】2017/1/29(日)9:00~12:00(受付8:30~9:00)

【場所】集合場所:道の駅「風の家」インター側駐車場(真庭市蒜山上徳山1380-6)

春を待ちわびる木々の冬芽や餌を探し回る動物達の足跡、新しい発見と感動を体験しませんか? 蒜山三座を眺める絶景ポイントがあります。

スノーシューハイキングバスツアー

【日時】2017/1/28(土)9:00~17:00

【場所】真庭市津黒高原(集合場所:環境学習センター「アスエコ」)

真っ白でふかふかの雪の上を歩いてみませんか? 雪との距離をぐっと近づけてくれるスノーシュー(西洋かんじき)を履いて、野生動物の足跡や、かわいらしい冬芽に会いにいきましょう!

NOW PRINTING

吉備の森自然体験会「ダッチオーブンでランチを作ろう」

【日時】2017/1/27(金)~28(土)

【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)

冬の吉備高原で親子での天体観察を通し、宇宙のすばらしさを感じることで自然に対する感性や探求心を高める。 また、クラフトなどを通して親子のふれ合いの機会とします。

津黒の雪遊びデー

【日時】2017/1/22(日)

【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)

冬季閉館中のささゆり館の駐車場が、この日は雪遊び場になります。一面の雪で遊ぼう!

NOW PRINTING

吉備の森自然体験会「木の実のデコフレームとモビールづくり」

【日時】2017/1/21(土)~ 22(日)

【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)

冬の吉備高原で親子での天体観察を通し、宇宙のすばらしさを感じることで自然に対する感性や探求心を高める。また、クラフトなどを通して親子のふれ合いの機会とします。

NOW PRINTING

吉備の森自然体験会「羊とアルパカの毛でコースター作り」

【日時】2017/1/14(土)~15(日)

【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)

冬の吉備高原で親子での天体観察を通し、宇宙のすばらしさを感じることで自然に対する感性や探求心を高める。また、クラフトなどを通して親子のふれ合いの機会とします。

秋の草原保全と餅花作り

【日時】2016/11/26 (土)10:00~15:00

【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)

山焼きの準備の為、防火帯を作ります。 午後は、クロモジを使い、お正月の餅花飾りを作ります。