笠岡ベイファーム 道の駅12周年感謝祭

【日時】2023/10/15(日)9:00~15:00

【場所】道の駅笠岡ベイファーム(笠岡市カブト南町245-5)

道の駅12周年の感謝の気持ちをこめて、コスモスが咲くベイファームの秋を楽しむイベントです!

特別陳列「畠田和一貝類コレクション展9 畠田和一が採集していた岡山県の絶滅危惧種5」

【日時】2023/10/14(土)~2024/3/24(日)

【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)

畠田和一(1897–1965)はハタケダマイマイやオカヤマコギセルなどの発見者として知られている岡山では数少ない「貝人」です。第9回はコレクションの中から、畠田和一が採集していた種のうち、岡山県版レッドデータブック202 […]

ちびっこぷらねたりうむ

【日時】2023/10/14(土)9:30~10:30

【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

「こどもが小さくてプラネタリウムに入るのが不安….」という方のために! こどもさんが途中で大きな声をだしても,「お互いさま」のプラネタリウムです. 普段のプラネタリウムではご遠慮頂いている途中の入退場もOK. プラネタリ […]

マンスリーファミリーデイキャンプ

【日時】2023/10/14(土)10:00~15:00

【場所】倉敷市自然の家(倉敷市児島由加2708)

毎回テーマを決めて、楽しい活動を実施します。野外活動が初めての方も大歓迎です。スタッフ・リーダーが丁寧に指導します。 ※由加周辺冒険ハイキング

わくわく工作室

【日時】2023/10/14(土)13:00~/13:30~/14:00~/14:30~

【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

「恐竜ストラップ」(おがくず粘土)

自然素材を使った手作り教室

【日時】2023/10/8(日)①13:00~ ②14:00~ ③15:00~ 各50分

【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)

どんぐり・松ぼっくりなどの木の実や木片などの自然素材を使って自分だけのオリジナル作品を作ろう。今月は、ブローチ、鶴、亀などができるよ。

君も望遠鏡博士になろう!~せいめい望遠鏡見学ツアー~

【日時】2023/10/8(日)11:30~12:15

【場所】集合場所:岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

京都大学せいめい望遠鏡を間近で見れる見学ツアーです.

ツリーing体験

【日時】2023/10/8(日)①9:30~10:45 ②11:00~12:15 ③13:15~14:30 ④14:45~16:00

【場所】倉敷市自然の家(倉敷市児島由加2708)

*小学1年生~中学3年生

鷲羽山クイズラリー

【日時】2023/10/8(日)10:00~

【場所】鷲羽山ビジターセンター(倉敷市下津井田之浦1-2)

鷲羽山ビジターセンターで クイズラリーを開催します 今回は 鷲羽山に設置している タコ看板を探すクイズラリーです 全問正解したお友達には プレゼントを用意しています

親子ふれあいDAY

【日時】2023/10/7(土)*日帰り

【場所】岡山県渋川青年の家(玉野市渋川2-7-1)

岡山県で海事研修といえば、そう、「カッター研修」。皆さんはどんなイメージをもっていますか? この事業では、瀬戸内海を舞台に、親子でカッター漕ぎとミニクルージングを行い、その後に記念品として貝殻のフォトフレームづくりを行い […]