
ライフパークの集い2025
【日時】2025/8/23(土)9:00~14:30
【場所】ライフパーク倉敷(倉敷市福田町古新田940)

第28回「海ボウズプロジェクト」
【日時】2025/8/23(土)10:00~12:00頃
【場所】集合場所:八間川大根洗い場
「TOTO水環境基金」の助成を受けて、水路でのごみ回収イベントの実施、取り組みの人材育成を目的とした「海ボウズプロジェクト」。 次回は、8/23(土)に「八間川大根洗い場」周辺にて実施します。 前回の活動が、2025年6 […]

夏休み!自然のなんでも相談会
【日時】2025/8/17(日)10:00~16:00
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
夏休みの課題・自由研究をお手伝いします! かっこいい標本の作り方、家の近くで見つけた虫・植物の名前など、自然に関する質問・相談なんでも受け付けます。自然観察などの専門家に聞いてみよう。標本作製の実演も行いますので、お気軽 […]

夏のクラフト教室
【日時】2025/8/17(日)
【場所】鷲羽山ビジターセンター(倉敷市下津井田之浦1番2)
「写真立てと貝のアクセサリー夏のクラフト教室」

木野山キャンプ場でペルセウス座流星群を見よう
【日時】2025/8/13(水)17:00~24:00
【場所】木野山キャンプ場(井原市美星町星田3205-8)
木野山キャンプ場でのんびり、まったり星空を見上げてみませんか? 宙の学校校長、かわいじゅんこ先生のお話し会もあります。

ペルセウス座流星群観察会
【日時】2025/8/12(火)19:00~翌0:30 *受付23:30まで
【場所】中世夢が原、美星天文台(井原市美星町大倉1723-70)
極大日時 (最も流れ星がみられる時間帯)は2025年8月13日 朝5時頃で、晴れれば1時間に30個程度の流れ星が見られると予想されています。ペルセウス座流星群が見え始めるのは、21時以降となります。ただし、空には明るい月 […]

君も望遠鏡博士になろう!~せいめい望遠鏡見学ツアー~
【日時】2025/8/11(月・祝)11:30~12:15
【場所】集合場所:岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
岡山天文博物館のとなりにある岡山天文台の「せいめい望遠鏡」を目の前で見てみませんか?望遠鏡の歴史やしくみの不思議を知りに行こう!!

夏の!虫をつかまえてみるかい!
【日時】2025/8/10(日)8:00~10:00
【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)
あつ~い夏も、朝の間なら少しすずしいですね。セミやトンボなどの虫たちは、朝のすずしい間に、元気にとんだり、ないたりしています。虫たちにまけずに、ちょっと早起きして虫とりにちょうせんしてみよう!はじめて「虫とり」に挑戦する […]

倉敷みらい公園で生き物さがし 2025年8月
【日時】2025/8/9(土)8:00~10:00
【場所】倉敷みらい公園(倉敷市寿町)
倉敷駅北にある「倉敷みらい公園」で、昆虫、植物、野鳥のほか、公園内を流れている倉敷用水の水生生物まで、公園の中にいる色々な生き物をみんなでさがして観察する自然観察会です。8月はちょっと早起きして、涼しい朝に開催です。みら […]

しぶかわマリンキャンプ
【日時】2025/8/9(土)~11(月・祝)
【場所】岡山県渋川青年の家(玉野市渋川2-7-1)
忘れられない思い出をつくろう! *小学5年生~中学3年生