令和7年度こども天文クラブ

【日時】2025/7/5(土)、8/3(日)、9/6(土)、10/4(土)、11/22(土)2025/1/17(土)、3/14(土)

【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

今年度も宇宙や天文のことを楽しく学ぶ「こども天文クラブ」がスタートします! 年7回の活動を通じて、クラブ員同士が協力し、楽しみながら、望遠鏡のしくみや使い方などを学び、星の観察をしていきます。 *天文・宇宙のことに興味が […]

マンスリー森のようちえん

【日時】2025/7/5(土)10:00~13:00

【場所】倉敷市自然の家(倉敷市児島由加2708)

子どもたちにかかれば、切り株や木の棒、落ち葉や土だって、何でもおもちゃに早変わり。その日の子どもたちの興味や森の様子、季節に合わせてプログラムを随時変更していきます。季節を感じ、子どもたち一人ひとりの個性や自立心・積極性 […]

プラネタリウムコンサート「たなばた特集」

【日時】2025/7/5(土)19:30~20:30

【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

心地よい音楽にのせてお届けする、いつもとちょっと雰囲気のちがう特別投映です。生演奏と星の話題でつづるプラネタリウムをお楽しみください。 *小学生以上

星めぐりモバイルポイントラリー

【日時】2025/7/1(火)~10/31(金)

【場所】岡山県内8施設

スマホで参加!ポイントを集めて豪華プレゼントに応募できます! 晴天率が高く大気が安定し、星の光の揺らぎが少ない晴れの国おかやまは「天文王国」。 イベントに参加して、岡山県内にある天文に関連した各施設を利用、または天文に関 […]

君も望遠鏡博士になろう! ~せいめい望遠鏡見学ツアー~

【日時】2025/6/29(日)11:30~12:15

【場所】集合場所:岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

岡山天文博物館のとなりにある岡山天文台の「せいめい望遠鏡」を目の前で見てみませんか?望遠鏡の歴史やしくみの不思議を知りに行こう!!

科学工作教室

【日時】2025/6/29(日)13:00~16:00

【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

ライントレースカーを作ろう *小5~中3

星空ヨガ

【日時】2025/6/28(土)16:15~17:15

【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

岡山天文博物館にて、星空ヨガが開催されます。 プラネタリウムが映し出す満天の星の下で心も体もリラックス。 ヨガの基本的なポーズや呼吸法を学び、最後は瞑想で心と体を整えます。 *中学生以上

マンスリーファミリーネイチャーゲーム

【日時】2025/6/28(土)10:00~13:00

【場所】倉敷市自然の家(倉敷市児島由加2708)

ネイチャーゲームは「シェアリングネイチャー」の考え方にもとづき、自然に関する特別な知識がなくても、豊かな自然の持つ様々な表情を楽しめる自然体験活動です。自然の不思議さや仕組みを学び、自分が自然の一部であることに気づくこと […]

天文台公開(夜間)

【日時】2025/6/28(土)20:00集合、自由解散

【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

屋上天文台50センチ反射望遠鏡のみを公開して行うミニ観望会。 夏の天体

わくわく実験室

【日時】2025/6/28(土)13:00~/13:30~/14:00~/14:30~

【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

「浮いたり沈んだり『ふちんし』」 水に浮くもの沈むもの、ふちんし作り