
溜川ウォッチング
【日時】2024/7/19(金)11:00~ 約1~2時間
【場所】集合場所:溜川公園(倉敷市玉島1634-3)
毎週金曜日に、玉島の溜川公園で開催しています。初心者向けなのでお気軽にご参加ください。この日は貸出用の双眼鏡があります。

自然素材を使った手作り教室
【日時】2024/7/14(日)①13:00~ ②14:00~ ③15:00~
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
どんぐり、松ぼっくりなどの木の実や種、つる、木片などの自然素材を組み合わせた工作を友の会スタッフが指導する。

定例観察会「植物園を楽しむ会」143夕さりにただよう香りを楽しむ
【日時】2024/7/14(日)18:00~20:00
【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)
「夕さり」とは、夕方のことを指す、ちょっと古い言葉です。7月の植物園内の「夕さり」どきには夕方から花開くユウスゲ(キスゲ)のほのかな香りが漂っています。今回の楽しむ会は特別に夜間開園! 夕方から夜にかけての植物園を楽しん […]

ツリーing体験
【日時】2024/7/14(日)①9:30~10:45 ②11:0~12:15 ③13:15~14:30 ④14:45~16:00 *雨天の場合は翌日に順延
【場所】倉敷市自然の家(倉敷市児島由加2708)
*小学1年生~中学3年生と大人

科学工作教室
【日時】2024/7/14(日)9:30~11:30/13:00~15:00
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
キラキラ光る 立体星座箱 *小1~3と保護者

倉敷市環境学習センター「第13回エコサマースクール2024」
【日時】2024/7/13(土)
【場所】イオンモール倉敷(倉敷市水江1番地)
環境学習センターでは、夏休み期間中だからこそできる講座や体験学習を実施します。 今年の夏休みはエコサマースクールに参加して、楽しい思い出を作りましょう。 *倉敷市内の小学生

ちびっこぷらねたりうむ
【日時】2024/7/13(土)9:30~10:30
【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
「こどもが小さくてプラネタリウムに入るのが不安…。」という方のために!こどもさんが途中で大きな声をだしても、「お互いさま」のプラネタリウムです。 普段のプラネタリウムではご遠慮頂いている途中の入退場もOK。プラネタリウム […]

マンスリー ファミリーデイキャンプ
【日時】2024/7/13(土)10:00~15:00
【場所】倉敷市自然の家(倉敷市児島由加2708)
毎回テーマを決めて、楽しい活動を実施します。 野外活動が初めての方も大歓迎です。スタッフ・リーダーが活動を丁寧に指導します。 *そうめん流し+水遊び

わくわく工作室
【日時】2024/7/13(土)13:00~/13:30~/14:00~/14:30~
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
「動く昆虫標本」(磁石)

中世夢が原 七夕夜市
【日時】2024/7/13(土)15:30~19:00
【場所】中世夢が原(井原市美星町三山5007)
井原市美星町の「中世夢が原」にて行われる、毎年恒例の七夕イベントです。短冊飾りのほか、金魚すくいなどが楽しめます。