アカハライモリとりまくり隊~君がイモリの名付け親~

【日時】2024/6/1(土)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

アカハライモリを捕まえまくってその子に名前をつけよう!お腹の模様で個体判別しよう。イモリ採りに自信があったら参加せよ!

ドリームデイ・アット・ザ・センター

【日時】2024/6/1(土)13:00~15:30

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

「ドリームデイ・アット・ザ・ズー」をご存知でしょうか。 閉園後の動物園や水族館に障がいを持つお子さんとそのご家族をご招待し、楽しいひと時を過ごしてもらうものです。センターでは、その趣旨に賛同し、「ドリームデイ・アット・ザ […]

スゲ観察会

【日時】2024/6/1(土)10:30~15:00

【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)

「すげ笠」で知られるスゲの仲間(カヤツリグサ科スゲ属)は見分けが難しい植物ですが、よく見れば1種1種が特色ある姿をしています。岡山県では北部を中心に見られる、多雪地に多いスゲなどが楽しめそうです。専門家と一緒に、ちょっと […]

サイエンスショー「水で遊ぼうⅠ」

【日時】2024/6/1(土)14:00~14:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

ヘロンの噴水やパイプを使った噴水あそびを楽しもう! 水がこぼれない不思議な花瓶とは!?

マンスリー 森のようちえん

【日時】2024/6/1(土)10:00~13:00

【場所】倉敷市自然の家(倉敷市児島由加2708)

子どもたちにかかれば、切り株や木の棒、落ち葉や土だって、何でもおもちゃに早変わり。その日の子どもたちの興味や森の様子、季節に合わせてプログラムを随時変更していきます。季節を感じ、子どもたち一人ひとりの個性や自立心・積極性 […]

第10回岡山・兵庫県境交流けんこう登山会

【日時】2024/6/1(土)9:00~

【場所】集合場所:ちくさ高原スキー場駐車場(兵庫県宍粟市千種町西河内1047-218)

県境の自然と登山を楽しむ交流イベント「第10回岡山・兵庫県境交流けんこう登山会」が開催されます。 自然とふれあいながら登山をしませんか?皆さまのご参加をお待ちしています。

職人まつりin池田動物園

【日時】2024/6/1(土)9:30~16:30

【場所】池田動物園(岡山市北区京山2-5-1)

「職人まつり」は、これまで培った「匠の技」を未来ある子どもたちに体験をしていただくイベントです。子どもだけでなく大人も楽しめるライフデザイン・カバヤとカバヤ住友会(協力業者会)による、感謝の気持ちを込めた「職人まつり」み […]

オリーブの木育て方講座

【日時】2024/5/28(火)13:00~14:00

【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)

オリーブの専門家から育て方を学んでみませんか? オリーブを育てている方、これから育てる方、とりあえず興味がある方…お気軽にご参加下さい😊テーマ別に年6回開催予定 第一回 『オリーブとは』

スーパームーン観望会

【日時】2023/8/30(水)

【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)

この日は開園時間を20:00まで延長!! オリーブ園でスーパームーンを楽しみましょう。 オリーブパレス2階にあるコーヒー専門店『山の上のロースタリ』も営業時間を延長します。特別なカフェタイムをどうぞ♪

「公園レクリエーション2023」⑤フライングディスク体験

【日時】2023/8/28(月)13:30~15:30

【場所】岡山県総合グラウンド(岡山市北区いずみ町2-1-11)

「動いてあそぶ」「作ってあそぶ」「アウトドアであそぶ」という3つの「あそび」をテーマに岡山県総合グラウンドでタンデム自転車体験やニュースポーツ、ペットボトルロケットやよく飛ぶ紙飛行機づくり、キャンプワークなど、遊びの楽し […]