
四季のネイチャーゲーム
【日時】2023/8/27(日)10:00~12:30
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
百間川で水遊びを楽しみます *4歳以上

秘蔵のお宝展プラ板キーホルダー作り
【日時】2023/8/27(日)10:00~16:00(12:00~13:00休憩)
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
<特別展関連イベント> 博物館のお宝収蔵品のイラストを写してプラ板キーホルダーを作ろう!

作州絣体験
【日時】2023/8/27(日)~29(火)10:00~17:00(最終日は~16:00)
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
「岡山後楽園夏の幻想庭園」関連行事 藍染め糸などを使い卓上織機でコースターを作る体験会。 作品の展示や機織り、綿繰り糸紡ぎなどの実演や簡単な体験もあります。 どなたでもご参加いただけます。ぜひご参加ください。

京都大学せいめい望遠鏡 電視観望会
【日時】2023/8/27(日)18:30~21:00
【場所】集合場所:岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
東アジア最大のせいめい望遠鏡(3.8m)で天体観望会を開催します. 4mクラスの口径を持つ研究用望遠鏡での電視観望会は世界でも類がなく, 非常に貴重な機会です.ぜひご参加ください. ★せいめい望遠鏡で観測中の天体をリアル […]

バラ作り講習会2023
【日時】2023/8/27(日)10:00~/14:00~
【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)
第6回 夏剪定(木立バラ) 秋のバラを咲かせるための夏剪定について講習・園内での実技。

定例観察会「植物園を楽しむ会」132ミズオトギリの花に新涼を楽しむ
【日時】2023/8/26(土)17:00~19:00
【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)
日中はまだまだ暑さを感じますが、朝夕は秋の気配が強く感じられる時期。 植物園の湿地ではミズオトギリ(水弟切)が、小さな、だけどかわいらしい薄桃色の花を夕暮れどきのわずかな時間だけ、ひっそりと咲かせています。 ミズオトギリ […]

倉敷みらい公園で生き物さがし2023年8月
【日時】2023/8/26(土)8:00~10:00
【場所】観察場所:倉敷みらい公園(倉敷市寿町)
倉敷駅北にある「倉敷みらい公園」で、昆虫、植物、野鳥のほか、公園内を流れている倉敷用水の水生生物まで、公園の中にいる色々な生き物をみんなでさがして観察する自然観察会です。8月はちょっと早起きして、涼しい朝に開催です。夏休 […]

飛行機工作 リビングプレーンの製作と飛行
【日時】2023/8/26(土)①9:30~12:00『ループ(宙返り)ゆっくりアルソミトラ』 ②13:00~15:30『ロール(横転)ファセット』
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
“空飛ぶ楽しさ” と “感動” を あなたも一緒に! 知的教育 スチレンボードで作る室内飛行機教室です。 講師は第一人者の石井潤治先生。 毎回内容や使用する機体が違うので、過去参加した人や、午前午後の通しの参加もOK。 […]

生き物大好き♡切り紙作家コウキシザーハンズの切って折って楽しい切り紙教室&生き物トーク
【日時】2023/8/26(土)①10:30~12:00 ②13:30~15:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
特別展示「青いアメリカザリガニ」関連企画 サイピアの学芸員が捕獲・飼育していた話題の青いアメリカザリガニをモチーフに切り紙! ザリガニの生態についてのお話もするよ!

和菓子作り体験
【日時】2023/8/26(土)①10:00~11:30 ②12:30~14:00 ③14:40~16:10
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
「岡山後楽園夏の幻想庭園」関連行事 和菓子職人から和菓子の歴史や魅力について解説を聞いた後、実際に和菓子作りを体験していただきます。(上生菓子2個と干菓子1個) 後楽園の煎茶とともに試食できます。ぜひご参加ください。