NOW PRINTING

森の恵みを体験してみよう!

【日時】2024/8/8(木)13:00~16:00

【場所】岡山県農林水産総合センター森林研究所 森の館研修室(勝央町)

葉っぱスタンプのバッグやアクセサリーを作ります。 *小学生とその保護者

つくってあそぼう!

【日時】2024/8/7(水)14:00~16:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

小学生夏休み特集!~紙皿でくるくる~ つくってあそべる人気の工作!第1水曜、第3水曜日に開催! 楽しいものづくりをしてみませんか? 小さなお子様からご参加いただけます。保護者の方と一緒にお楽しみください。

和文化体験-礼法-

【日時】2024/8/7(水)17:00~18:30

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

後楽園夏の幻想庭園にあわせて、日本の伝統文化・芸術に触れていただく、和文化体験を開催します。お子様から大人の方まで、初めての方、初心者の方が気軽に楽しんでいただける講座です。 *小学生以上

NOW PRINTING

昆虫標本を作ってみよう!

【日時】2024/8/7(水)13:30~15:30

【場所】岡山県農林水産総合センター農業研究所(赤磐市)

農業に関係する昆虫(害虫)のお話し。実際に昆虫標本をつくります。 *小学生とその保護者

ミネラルドーム

【日時】2024/8/6(火)、7(水)、8(木)10:00~15:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

企画展「岡山の鉱物Ⅱ」関連イベント 好きな鉱物や飾りを入れてドームやネックレスを作ろう!

~お花と優雅な時を刻む~時計づくり

【日時】2024/8/6(火)10:30~15:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

15分程度で作れます★ ブリザーブドフラワーなどを使っておしゃれな時計を作りませんか? ※当日随時受付します。

和文化体験-茶道-

【日時】2024/8/6(火)①14:30~16:00 ②17:00~18:30

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

後楽園夏の幻想庭園にあわせて、日本の伝統文化・芸術に触れていただく、和文化体験を開催します。お子様から大人の方まで、初めての方、初心者の方が気軽に楽しんでいただける講座です。 *小学生以上

ちびっこぷらねたりうむ

【日時】2024/8/6(火)9:30~10:30

【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

「こどもが小さくてプラネタリウムに入るのが不安…。」という方のために!こどもさんが途中で大きな声をだしても、「お互いさま」のプラネタリウムです。 普段のプラネタリウムではご遠慮頂いている途中の入退場もOK。プラネタリウム […]

真庭SDGsツアー 土から生まれる野菜の収穫体験(とうもろこし編)

【日時】2024/8/6(火)9:00~11:00

【場所】集合場所:グリーナブルヒルゼン サイクリングセンター(真庭市蒜山上福田1205-220)

蒜山高原の夏の特産品「とうもろこし」 蒜山高原の特徴である冷涼な気候と、火山灰が積もってできた「黒ぼこ」で育った「とうろこし」の収穫体験を行います。 蒜山高原の「とうもろこし」は、朝晩の寒暖差でみずみずしく高い糖度が特徴 […]

NOW PRINTING

遺伝子にふれてみよう!

【日時】2024/8/6(火)13:00~16:30

【場所】岡山県農林水産総合センター生物科学研究所(吉備中央町)

PCRを利用した遺伝子分析、遺伝子組換え生物の観察や施設見学を行います。 *高校生とその保護者