
親子エコフェスタ2025
【日時】2025/6/21(土)10:30~15:00 *展示:5/31(土)~6/30(月)
【場所】アルネ津山
親子エコフェスタ2025を、アルネ・津山とソシオ一番街で開催します。 展示、工作、ゲーム、ヒーローショーなどを通して、地球温暖化をはじめとする環境問題とその対策について学びます。

一斉ライトダウンキャンペーン2025
【日時】2025/6/21(土)~7/7(月)
【場所】山陽新聞社さん太ホール前広場、環境学習プラザ「アスエコ」他
皆さまは、「一斉ライトダウンキャンペーン」をご存じですか?このキャンペーンは、家庭や職場等の照明を消すことを通じて、省エネ意識を高め、地球温暖化防止につながる取組を継続的に実践していただく契機とすることを目的に、岡山市を […]

溜川ウォッチング
【日時】2025/6/20(金)11:00~ 約1~2時間
【場所】集合場所:溜川公園(倉敷市玉島1634-3)
毎週金曜日に、玉島の溜川公園で開催しています。初心者向けなのでお気軽にご参加ください。この日は貸出用の双眼鏡があります。

美味しいお茶の入れ方講座
【日時】2025/6/20(金)①10:30~ ②11:30~ ③13:00~ ④14:00~
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
後楽園の新茶を使って、ご家庭でも簡単にできる、美味しい煎茶の入れ方講座です。 後楽園の新茶「後楽園のお煎茶 お庭そだち」を使って、お茶の専門家が、ご家庭でだれでもできる美味しい煎茶の入れ方を伝授。この講座限定の、江戸時代 […]

半田山植物園で竹笹観察会
【日時】2025/6/18(水)10:00~11:30
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

つくってあそぼう!
【日時】2025/6/18(水)14:00~16:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
つくってあそべる人気の工作! 楽しいものづくりをしてみませんか? 小さなお子様からご参加いただけます。保護者の方と一緒にお楽しみください。

庭しごと体験講座「ハナショウブの株分け」
【日時】2025/6/17(火)10:00~ 2時間程度
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
岡山後楽園では、広く一般の方々を対象に、園内の植物への興味を深め、庭園管理の大切さを知っていただくことを目的として、庭しごと体験講座を開催しています。 今年度は、梅雨空に彩りを添えるハナショウブの株分け体験です。

後楽園オリジナル紙芝居定期上演
【日時】2025/6/16(月)13:00~/14:00~
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
後楽園のボランティア「お庭そだち一座」による、後楽園オリジナル紙芝居の定期上演です。 後楽園の見どころや歴史を楽しく紹介する『なるほど後楽園』『知っとこ後楽園』『後楽園の四季』、後楽園のシンボルタンチョウのお話『後楽園の […]

公園の植物みてあるき
【日時】2025/6/16(月)10:00~11:00
【場所】浦安総合公園西地区管理事務所(岡山市南区浦安西町148-1)

自然保全活動(倉敷市加須山)ミズアオイ自生地 保全活動
【日時】2025/6/15(日)9:00~12:00
【場所】集合場所:倉敷市加須山小瀬戸橋下流東側河川敷(下電バス「小瀬戸」バス停西側)
岡山県版レッドリスト2025 で「絶滅危惧Ⅰ類」、「岡山県希少野生動植物保護条例」 の指定種でもある、絶滅危惧植物、ミズアオイ。岡山県での確実な自生地は、倉敷市の 1 か所のみとなっています。ミズアオイの成長を邪魔する、 […]