
吉備ボランティア養成研修
【日時】2025/6/14(土)~15(日)1泊2日
【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)
少年の体験活動を支援するボランティアとして基礎的な知識や技能を習得し、法人ボランティアとしての資質や能力の向上を図ることを目的とした事業です。 *高校生、大学生(専門学校生を含む)及び社会人

令和7年度「科学を楽しもう!」
【日時】2025/6/14(土)13:30~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
NPO法人科学わくわくクラブによる、理科が好きになる講座! 自然をみる目、不思議を発見する力、科学の考え方を養いましょう! 実験と映像をまじえながら科学のおもしろさをお話します。 「アサガオの生き方と花の色の不思議」 * […]

苔玉(釣り忍)作り体験
【日時】2025/6/14(土)①10:00~12:00 ②13:00~15:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
毎年人気の苔玉作り体験です。今年は初夏に開催、「釣り忍」を作ります。 「釣り忍」はシダ類の一種「シノブ」を使った日本の伝統的な釣り飾りです。 シノブを苔玉のように丸く仕立て、風鈴をつけ、これからの季節にぴったりの涼しげな […]

盆栽展
【日時】2025/6/14(土)、15(日)
【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)
マツ、ヒノキ、シンパクなど代表品種を中心に展示、即売。 展示ホールにて

マンスリーファミリーデイキャンプ
【日時】2025/6/14(土)~15(日)
【場所】倉敷市自然の家(倉敷市児島由加2708)
毎回テーマを決めて、楽しい活動を実施します。 野外活動が初めての方も大歓迎です。スタッフ・リーダーが活動を丁寧に指導します。 『野菜収穫体験+野外炊事』

わくわく工作室
【日時】2025/6/14(土)13:00~/13:30~/14:00~/14:30~
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
「紙ロケット」(牛乳パック)

親子キャンプ①
【日時】2025/6/14(土)~15(日)
【場所】岡山県青少年教育センター閑谷学校(備前市閑谷784)
親子でキャンプを楽しみましょう!閑谷の自然を堪能しよう! *親子(小学生~中学生)

大野川 ホタル観察会
【日時】2025/6/14(土)19:00~21:00
【場所】集合場所:大野公会堂(岡山市北区御津大野)
自然豊かな御津の清流・大野川で、ホタルの観察や飛翔数調査を通して、自然環境のすばらしさを実感し、併せて継続的な里山保全の意義を学びましょう。 *小学生以上

2025年度「瀬戸町生きもの探偵団」
【日時】2025/6/14(土)9:00~11:00
【場所】集合場所:瀬戸町大内公民館(岡山市東区瀬戸町大内1005)
本講座では、瀬戸町近辺の自然や生きものを観察・調査しながら、子どもたちや地域の皆さんと一緒に学びを深めていきます。 自然が大好きな方、興味のある方はぜひご参加ください! 「森の妖精」モリアオガエルに出会おう!

抹茶と初夏の緑に癒される清水氏庭園鑑賞会
【日時】2025/6/14(土)10:30~12:00
【場所】集合場所:笠岡市金浦公民館駐車場東側広場(笠岡市生江浜2066)
令和5年3月20日に国の登録記念物となった笠岡市生江浜の清水氏庭園。 元々海辺の岩礁だった岩をそのまま使った、見事な意匠の庭園を当主の清水さんの解説付きで鑑賞します。 有志の学生さんたちがふるまってくれるお抹茶とお菓子を […]