
森林公園指導者養成講座 7月期(昆虫)
【日時】2024/7/6(土)10:00~15:00
【場所】岡山県立森林公園(苫田郡鏡野町上齋原332-8)
森林公園内の自然を教材として、それぞれの専門の講師から自然とのつきあい方や県北の森林の現状について幅広く学び、自然学習の指導者となっていただく為の講座で月1回程度開催しています。 対象は、開講される講座に興味があり専門的 […]

マンスリー 森のようちえん
【日時】2024/7/6(土)10:00~13:00
【場所】倉敷市自然の家(倉敷市児島由加2708)
子どもたちにかかれば、切り株や木の棒、落ち葉や土だって、何でもおもちゃに早変わり。その日の子どもたちの興味や森の様子、季節に合わせてプログラムを随時変更していきます。季節を感じ、子どもたち一人ひとりの個性や自立心・積極性 […]

プラネタリウムコンサート「たなばた特集(ピアノ生演奏)」
【日時】2024/7/6(土)19:30~20:30
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
心地よい音楽の音色にのせてお送りする、いつもとちょっと雰囲気のちがう特別投映です。ピアノの生演奏と星のお話でつづるプラネタリウムをお楽しみください。 *小学生以上(小学生は保護者同伴)

はちみつ搾り体験
【日時】2024/7/6(土)10:30~11:30
【場所】まきばの館(久米郡美咲町北2272)
令和6年7月6日にはちみつ搾り体験を開催します!!(※雨天の場合は7月13日) はちみつの採取の様子を見学できるだけでなく、試食もできるイベントです!!

座敷で楽しむ
【日時】2024/7/4(木)10:00~12:00、13:00~15:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
普段は公開していない建物を特別に公開します。 専任ガイドによる、建物の特徴や歴史、江戸時代の使われ方などの解説もあります。建物からの景色とあわせてお楽しみください。

犬挟湿原の草刈り&植物観察会
【日時】2024/7/3(水)8:30~ 2時間程度
【場所】集合場所:下蒜山登山口 駐車場
蒜山ガイドクラブでは,湿原を守るため毎年,数か所の湿原の草刈りを行っています。今回は犬挟湿原(下蒜山登山口)の草刈りを計画しました。草刈り作業へのご協力をお願いします。あわせて湿原の植物観察を行います。湿原特有の動植物を […]

つくってあそぼう!
【日時】2024/7/3(水)14:00~16:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
つくってあそべる人気の工作!第1水曜、第3水曜日に開催! 楽しいものづくりをしてみませんか? 小さなお子様からご参加いただけます。保護者の方と一緒にお楽しみください。

ヤマモモ収穫体験
【日時】2024/7/2(火)10:00~12:00
【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)
園内にあるヤマモモ畑で収穫した後、スタッフ手作りのヤマモモジュースをお試し頂けます。また、収穫したヤマモモとジュース・ジャムの作り方レシピをお持ち帰り頂けます。 ご自宅でチャレンジしてください。 *5歳以上

倉敷みらい公園バードウォッチング
【日時】2024/7/1(月)8:45~10:15
【場所】集合場所:倉敷みらい公園北側入口(水路横)
8時45分にみらい公園北側入口(水路横)に現地集合。その後、1時間~1時間半程度かけて水路を往復します。鳥の観察状況により終了時間は多少前後しますが、途中参加や早退もOKですので、気軽にご参加ください。

投扇興体験会
【日時】2024/7/1(月)10:00~12:30
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
扇を的に向かって投げ、扇と的の落ち方で点数を競う「投扇興体験会」を開催します。 初めての方でも、お気軽に短時間で楽しんでいただけます。 原則毎月第1月曜日に開催します。