夏休み企画展「ワク★ドキ!体験 スペースパーク」

【日時】2025/7/19(土)~8/31(日)

【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

ふしぎでたのしい宇宙(うちゅう)へしゅっぱつ! かつてない宇宙探査の時代をむかえた今。ふたたび月に宇宙飛行士を送り、さらには火星へ、そんな人類の夢が現実のものになろうとしています。宇宙開発の歴史や未来について学び、超小型 […]

プラネタリウム特別投映 こどもむけ★ぷらねたりうむ

【日時】2025/7/19(土)11:40~12:15

【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

こどもむけ★ぷらねたりうむ なつ 「プラネタリウムは見てみたいけど、一般のプログラムはむずかしい…。」そんな親子のための、小さなお子さま向け・おためしプラネタリウム。星と星を結んで、いろんな形をさがしたり、星座をみつけま […]

天体観望会

【日時】2025/7/19(土)19:00集合、自由解散

【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

屋上天文台50センチ反射望遠鏡のほか、プラネタリウム、中小望遠鏡も使って天体観察体験をする大観望会。 「夏の天体」

「公園レクリエーション2025」③キャンプワーク体験

【日時】2025/7/19(土)13:30~15:30

【場所】岡山県総合グラウンド(岡山市北区いずみ町2-1-11)

「動いてあそぶ」「作ってあそぶ」「アウトドアであそぶ」という3つの「あそび」をテーマに岡山県総合グラウンドでタンデム自転車体験やニュースポーツ、ペットボトルロケットやよく飛ぶ紙飛行機づくり、キャンプワークなど、遊びの楽し […]

前島フェリー「納涼船」夕焼けクルージング 2025

【日時】2025/7/19(土)、20(日)、21(月・祝)、26(土)、27(日)18:00 出港~ 約90分

【場所】集合場所:牛窓県営埠頭(瀬戸内市牛窓町牛窓)

前島フェリー夏のイベント「納涼船」が開催されます。暑い夏の夕暮れに、海風の涼しい船上で海の向こうに染まる真っ赤な夕日。「日本の夕日百選」に認定された牛窓の夕日を船上から楽しめます。

森から海への贈り物

【日時】2025/7/19(土)~8/31(日)11:00~14:00

【場所】里山里海交流館しんぴお(真庭市下呰部664)

夏休み!家族で学ぶ大迫力の立体映像鑑賞「森から海への贈り物」

NOW PRINTING

登山道をみんなでなおす 自然を未来につなぐ体験イベント

【日時】2025/7/19(土)、8/16(土)、9/20(土)、10/18(土)、11/15(土)

【場所】集合場所:三平山登山口駐車場

「登山道の整備に関心はあるけれどきっかけや機会がない」というお声をよく聞きます。蒜山エリアではこれからも山遊びを楽しむために、登山者やトレイルランナーなど、山を利用するみんなで登山道を整備する活動をはじめています。 山の […]

星空観察会in鏡野

【日時】2025/7/18(金)、19(土)、20(日)20:00~21:00

【場所】集合場所:奥津湖総合案内所「みずの郷奥津湖」(苫田郡鏡野町河内60-8)

★大きく深呼吸して非日常を味わう星空プラン★ 街の灯りも少なく、山の木々により空気が澄んでいる鏡野町。 リクライニングシートに座り夜空に光る満点の星をゆったり眺めてみませんか?その季節にしか見ることができない星の説明を案 […]

溜川ウォッチング

【日時】2025/7/18(金)11:00~ 約1~2時間

【場所】集合場所:溜川公園(倉敷市玉島1634-3)

毎週金曜日に、玉島の溜川公園で開催しています。初心者向けなのでお気軽にご参加ください。この日は貸出用の双眼鏡があります。

わくわくムシバッカ王国

【日時】2025/7/18(金)~31(日)、9/6(月)、7(日)、13(土)

【場所】きびプラザ(加賀郡吉備中央町吉川4860-6)、他

きびプラザにて「ムシバッカ王国」が開催されます。 「わくわく ムシバッカ王国」は、昆虫を中心とした初の複合イベント。西日本最大級の昆虫ふれあいエリアがあり、普段は滅多に見ることのない外国産のカブトムシに直接触れることがで […]