NOW PRINTING

瀬戸町⽣きもの探偵団

【日時】2025/4/12(土)9:00~11:00

【場所】集合場所:瀬戸町総合運動公園のびのび広場(岡山市東区瀬戸町南方1311)

探偵帳片手に瀬戸町森林公園公園の動植物を観察しよう!

自然布展

【日時】2025/4/11(金)~13(日)9:00~16:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

野生に自生する植物や草の茎の皮、木の皮から繊維を取り出し、糸にして織り上げた布である自然布の展示を行います。自然布には、原始布、科布、芭蕉布、藤布、葛布、上布、木綿、久留米絣、倉吉絣、丹波布などがあります。

観察会「四季と自然を楽しむ会」

【日時】2025/4/10(木)9:30~11:30

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

倉敷みらい公園バードウォッチング

【日時】2025/4/7(月)8:45~10:15

【場所】集合場所:倉敷みらい公園北側入口(水路横)

毎月1回、倉敷みらい公園で開催しています。 「倉敷みらい公園の生き物しらべ」の野鳥観察部門です。 初心者向けなのでお気軽にご参加ください。

ジャズライブ第4弾!プラネタリウム@サイピア

【日時】2025/4/6(日)13:00~

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

妹尾美穂トリオ Planetarium Concert ~満天の星のもとで春風にのる楽しい音楽をあなたに~ *6歳以上~大人

いきもん@生き物を知る連続講座⑬「矢部隆先生のカメの授業」

【日時】2025/4/6(日)13:00~15:00

【場所】岡山県生涯学習センター(岡山市北区伊島町3-1-1)

「よそからきたカメ」 カメの防除と愛護を知る ワニガメの愛らしさ!?の紹介を通じて、愛護動物でもあり外来生物でもあるカメたちの現状を伝えます。都合が合えばスペシャルゲストがいらっしゃるかも・・・?

手作りUVレジンアクセサリー

【日時】2025/4/6(日)、27(日)、29(火)10:30~12:00/13:00~15:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

手軽にオリジナルアクセサリーが作れます!プレゼントにもいかがでしょうか?

唐松チューリップまつり

【日時】2025/4/6(日)10:00~14:00

【場所】唐松地域づくりセンター(旧唐松小学校)周辺(新見市唐松2761)

15,000本の色とりどりのチューリップがお出迎え カラフルに咲くチューリップが並ぶ「唐松チューリップまつり」が開催されます。 バザー(飲食)や屋内イベントステージ、新見公立大学の子ども向けブース(ぬり絵、ヨーヨー釣り、 […]

第24回かさぶら 遍路道を訪ね、エヒメアヤメを見に行こう!

【日時】2025/4/6(日)

【場所】集合場所:笠岡市吉田公民館

笠岡市観光ガイドボランティアの案内で、エヒメアヤメの咲く頃、かつての遍路道を訪ねます。そこには、先人たちの営みの足音が聞こえてきます。(約4km)

たけべの森はっぽね桜まつり

【日時】2025/4/6(日)10:00~15:00

【場所】たけべの森公園 芝生広場(岡山市北区建部町田地子1571-40)

岡山市北部に位置する桜の名所「たけべの森公園」。3月下旬から約1か月の間、約100種15,000本の桜が楽しめます。中でも、ヤエベニシダレザクラが1.5km続く「藤右衛門桜の小径」は圧巻。イベントでは、郷土芸能の披露や地 […]