「はんどるさん」ワークショップ♪

【日時】2022/10/16(日)10:00~15:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

身の回りのものの見方を変える面白さを体験しよう! おたからを選んでクルマに変身させちゃおう!! *3歳~小学生

サイピア理大の日(10月)

【日時】2022/10/16(日)14:00~16:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

楽しい科学、工作ブースへ! 岡山理科大学・科学ボランティアセンターの皆さんが、科学ショーや科学ブースを出展するよ!

岡山県後楽園菊花大会

【日時】2022/10/16(日)~11/13(日)8:00~17:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

色鮮やかな菊の花が後楽園を華やかに彩る、秋の恒例行事「第65回岡山県後楽園菊花大会」を開催します。 岡山県内の菊愛好家が丹精込めて育てた菊作品を園内に展示します。

タンチョウの園内散策

【日時】2022/10/16(日)10:00~11:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

園内で飼育しているタンチョウを園内に放す”タンチョウの園内散策” 現在、後楽園では8羽のタンチョウを飼育しており、毎年秋から冬にかけて、日を決めて園内芝生に放し、広々とした庭園内を散策する優美な姿 […]

君も望遠鏡博士になろう!~188cm&せいめい望遠鏡見学ツアー~

【日時】2022/10/16(日)11:30~12:15

【場所】集合場所:岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

国立天文台188㎝望遠鏡や京都大学せいめい望遠鏡を間近で見れる見学ツアーです. (見学できる望遠鏡は開催日によって異なります) 188㎝望遠鏡ツアー:10/10(月・祝) せいめい望遠鏡ツアー:10/16(日)

苫田ダム探訪プレミアムウォーク

【日時】2022/10/16(日)①10:00~12:00 ②14:00~16:00

【場所】集合場所:苫田ダム(苫田郡鏡野町久田下原1592-4) 

普段は見れないダムの内側を巡る、苫田ダムプレミアムウォークだけの貴重な体験!

真庭で散走サイクリング2022~梨狩り&ぶらり町並み散走~

【日時】2022/10/16(日)9:45~15:30

【場所】集合場所:JR中国勝山駅(真庭市勝山420-2)

「木材のまち真庭」を体感できる木造建築物巡りや、お寺の見学、甘くておいしい梨狩り体験を楽しんでいただきます。築100年を超えるモダンな木造校舎や、歴史ある町並みのカフェで一息ついたりもしますよ。

備前長船菊花展

【日時】2022/10/16(日)~11/16(水)9:00~16:30

【場所】瀬戸内市長船町公民館(瀬戸内市長船町土師1175-1)

「菊づくりを推進する会」の会員および「長船町公民館菊づくり講座」受講生が一年がかりで苗から育ててきた大小約800鉢の菊花を、約一ヶ月にわたり出品・展示します。大菊花壇・盆栽花壇・だるま・福助・懸崖・玉つくり・集合花壇・特 […]

君も今日からYouTuber!自然を撮って動画編集!

【日時】2022/10/15(土)10:00~15:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

自然の生きものを撮影して動画を作ろう!作った動画は自然保護センターのYouTubeチャンネル「岡山生きもの学校」にアップロード!将来の夢を考えるきっかけになるかも! グループ毎にタブレットを1台貸出しますので、センターの […]

生きもの発見隊2022(岡山県自然保護センター友の会行事)

【日時】2022/10/15(土)13:30~16:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

岡山県自然保護センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと、明るく楽しいアットホームな会です。ご家族や、お友達と気軽にご参加ください! 特に、お子様を伴 […]