
毛無山~朝鍋鷲ヶ山縦走ツアー
【日時】2022/10/22(土)7:45~15:30
【場所】集合場所:蒜山ベアバレースキー場 駐車場(下山側)(真庭市蒜山本茅部644-105)
平成28年の全国高校登山競技の縦走コースです。秋の自然の魅力を思う存分ご堪能ください

親子カッター
【日時】2022/10/22(土)9:00~12:00/12:30~15:30
【場所】岡山県渋川青年の家(玉野市渋川2-7-1)
親子で力を合わせ、大海原へ出発だ!! *小学5年生~中学3年生の児童又は生徒とその保護者

10月わんぱく村「つり三昧合宿」
【日時】2022/10/22(土)~23(日)*1泊2日
【場所】牛窓研修センターカリヨンハウス(瀬戸内市牛窓町牛窓6356-57)
今年も絶好の釣りシーズンがやってきた!人気のつりスポット“前島”でつり三昧! しかけの結び方もマスターして、キミもつり名人になろう!初めて釣りをする人も大歓迎!ハマること間違いなし!? *小学3年生以上

ウニがらランプづくり-ハロウィンver-
【日時】2022/10/22(土)10:00~12:00/13:00~15:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
企画展「-ツナグ-みんなのSDGs展」連動企画! ウニのとげがポロっとぬけたあとの殻って…すごくきれいなんです!そのウニがらと虹色に光るLEDライト、貝がら、シーグラスを使って、オリジナルウニがらランプをつくってみません […]

海の宝石シーグラスでゆびわづくり
【日時】2022/10/22(土)10:00~15:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
海の宝石「シーグラス」をつかって指輪をつくります! シーグラスは、浜辺に落ちているガラスで、波にさらされてすりガラスのようになってとてもキレイです♪

チームビルディング研修
【日時】2022/10/22(土)*日帰り
【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)
青少年教育活動や学校での学級経営などで仲間づくりに興味のある方が、講義・演習を通して活動の目的を達成するための基本理念を理解し、様々な仲間づくりゲームを体験することで、日常で活かせる実践力を身に付ける。

【中~上級】高清水トレイル紅葉プレミアムハイク[トレイル縦走プラン]
【日時】2022/10/22(土)10:00~15:00
【場所】集合場所:人形峠駐車場(苫田郡鏡野町上齋原1539-1)
高清水トレイル×自然鑑賞×映え写真! 山並みをトレッキングしながら貴重な花々を鑑賞しよう☆ 町内食材に拘った秋のやま弁(昼食)と山のおやつ(携行食)に、対象店で使える観光割引券付き♪

ちびっこぷらねたりうむ
【日時】2022/10/22(土)10:00~11:00
【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
「こどもが小さくてプラネタリウムに入るのが不安….」という方のために! こどもさんが途中で大きな声をだしても,「お互いさま」のプラネタリウムです. 普段のプラネタリウムではご遠慮頂いている途中の入退場もOK. プラネタリ […]

わくわく実験室
【日時】2022/10/22(土)13:00~/13:30~/14:00~/14:30~/15:00~
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
「ペットボトルロケットを飛ばそう(※屋外)」 ペットボトルの大きさや水の量を変えて

蒜山スターウォッチング
【日時】2022/10/22(土)18:00~21:00
【場所】蒜山ハーブガーデンハービル(真庭市蒜山西茅部1480-64)
外灯が少ない蒜山高原では、条件が良ければ美しい星空が広がります。 「蒜山スターウォッチング」では蒜山ハーブガーデンハービルの園内を夜間に特別開放しての星空観察会を行います。夜のガーデンと蒜山三座を望む星空をご覧いただきな […]