
溜川ウォッチング
【日時】2024/9/20(金)11:00~ 約1~2時間
【場所】集合場所:溜川公園(倉敷市玉島1634-3)
毎週金曜日に、玉島の溜川公園で開催しています。初心者向けなのでお気軽にご参加ください。この日は貸出用の双眼鏡があります。

和の感動体験~狂言鑑賞~
【日時】2024/9/20(金)14:00~15:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
日本三名園の岡山後楽園で過ごす上質な和のひととき。日本伝統の文化・芸能をお楽しみください。

ハーブソルト作り
【日時】2024/9/20(金)~10/4(金)10:00~16:00
【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)
園内で収穫したハーブを使用したハーブソルト作り。 ローズマリー、タイム、セージ、イタリアンパセリをお好みのブレンドで!オリーブオイルを合わせてお料理に大活躍。 *5歳以上

座敷で楽しむ
【日時】2024/9/19(木)10:00~12:00、13:00~15:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
普段は公開していない建物を特別に公開します。 専任ガイドによる、建物の特徴や歴史、江戸時代の使われ方などの解説もあります。建物からの景色とあわせてお楽しみください。

つくってあそぼう!
【日時】2024/9/18(水)14:00~16:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
つくってあそべる人気の工作!第1水曜、第3水曜日に開催! 楽しいものづくりをしてみませんか? 小さなお子様からご参加いただけます。保護者の方と一緒にお楽しみください。

名月観賞会
【日時】2024/9/17(火)17:00~21:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
毎年旧暦8月15日の夜に、開園時間を21時30分まで延長し、中秋の名月を楽しんでいただく恒例行事です。 園内からは、市街地でありながら操山の稜線から昇る名月を建物に遮られることなく観賞いただけます。

お月見会
【日時】2024/9/17(火)18:00~22:00
【場所】美星天文台(井原市美星町大倉1723-70)
9月17日(火)の夜、中秋の名月を大小さまざまな望遠鏡で観察します。

しろジィのサイエンスショー「マジックみたいな実験いろいろ」
【日時】2024/9/16(月・祝)①12:20~12:50 ②13:50~14:20
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
マジックみたいだけど、マジックじゃない!? なぜ?どうして?不思議なサイエンスマジック★

孫の手をつくってみよう
【日時】2024/9/16(月・祝)①10:30~11:30 ②13:00~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
敬老の日ワークショップ! 肩たたきやマッサージに使える、ゴムボール付のオリジナル孫の手をつくりませんか? ラテックスをねってゴムボールをつくって、竹製の孫の手にくっつけたら完成!

革のストラップづくり
【日時】2024/9/16(月・祝)①10:30~12:00 ②13:00~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
贈り物にもいかがですか? 本革で作るネームタグ!大切な人におくろう♪ *小学生以上