作って遊ぼう!秋の竹・どんぐり工作教室

【日時】2016/11/19(土)10:00~12:00

【場所】環境学習センター「アスエコ」(岡山市北区下石井2丁目2-10)

竹やどんぐりを使った工作教室だよ☆ガリガリとんぼ、どんぐりゴマ、どんぐり笛を作って、遊んで、秋を楽しもう!

特別陳列「新着資料展2016」

【日時】2016/11/19(土)~2017/1/9(月・祝)

【場所】倉敷市立自然史博物館3階 特別展示室(倉敷市中央2-6-1)

展示内容:ハクビシン本剥製,松本幸男コレクション(貝類)の一部,頃末敏秀コレクション(哺乳類)の一部,岡山県奈義町の1500万年前の海生動物の化石,古屋野寛植物コレクションの一部,岡山県新産・希産植物標本など

松ぼっくりを炭にしよう

【日時】2016/11/19(土)10:00~ 12:00 *雨天中止

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

松ぼっくりや木の実などを炭にして楽しみます。 ※このイベントは定員に達しました。

楽しいXmas飾り草物鉢づくり

【日時】2016/11/14(月)13:30~15:30

【場所】岡山市半田山植物園 植物園会館2 階研修室(岡山市北区法界院3-1)

クリスマスの色づかいでオリジナルの寄せ植えをつくります。

クリスマスキャンドル作り

【日時】2016/11/13(日)10:30~12:30

【場所】倉敷市環境学習センター(倉敷市水島東千鳥町1番50号)

結婚式で使われたキャンドルをリサイクル♪ 幸せがつまったキャンドルをありがとうの気持ちを込めて、大切な人に送ってみませんか!

生きもの発見隊2016(岡山県自然保護センター友の会行事)

【日時】2016/11/12(土)13:30~15:30

【場所】集合場所:岡山県自然保護センター駐車場(郷の茶屋)(和気郡和気町田賀730)

センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。今回は、主に野鳥を観察します。 和気あいあいと明るく楽しいアットホームな会です。ご家族やお友達と気楽にご参加下さい!特にお子様連れのご参加をお待ちして […]

岡山県自然保護センターわくわくバスツアー

【日時】2016/11/12(土)9:00~16:00

【場所】環境学習センター「アスエコ」(岡山市北区下石井2丁目2-10)

自然いっぱいの自然保護センターへでかけませんか。木の実や草花、野鳥たちと大自然を満喫しよう!

倉敷みらい公園の生き物しらべ2016年秋

【日時】2016/11/12(土)10:00~12:00(受付 9:30~10:00)

【場所】集合場所:倉敷みらい公園管理事務所 北側の東屋(倉敷市寿町12-1)

公園に生息する水生生物,昆虫,植物,野鳥などの種類を調べます。街の中心部にある公園でも豊かな生態系を見ることができる機会です。

バードウォッチング

【日時】2016/11/12(土)9:00~12:00 *雨天中止

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

里山の近辺を散策して野鳥を観察し、身近な鳥たちに近づきます。

竹細工(1泊2日*3食付)

【日時】2016/11/12(土)~13(日)

【場所】岡山市立犬島自然の家(岡山市東区犬島119-1)

犬島の竹を使って、様々な竹細工を作ってみませんか? 1泊2日で思い出の品を楽しく作りましょう。