ノルディックウォーク体験(上級)
【日時】2019/10/5(土)10:00~15:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
操山でノルディックウォークを10㎞前後楽しみます。
先人の知恵にふれよう!!エコレシピ講座
【日時】2019/10/5(土)10:00~12:30
【場所】岡山ガスショールーム アスパラガス(岡山市北区下石井2-2-5)
食物を大切に、健康的に食べていた先人の知恵を学ぼう!五目ごはんなどを作ります!お土産もあるよ♪
倉敷みらい公園バードウォッチング
【日時】2019/10/2(水)8:45~10:15
【場所】集合場所:みらい公園北側入口(水路横)
毎月1回、倉敷みらい公園で開催しています。「倉敷みらい公園の生き物しらべ」の野鳥観察部門です。初心者向けなのでお気軽にご参加ください。
街なか観望会
【日時】2019/10/2(水)18:30~20:00
【場所】田中苑(井原市役所北側)
小型望遠鏡を使った観望会を開催します。晴れていれば、土星や明るい一等星を見ていただけます。
初心者のための自然観察会「赤とんぼを探そう!」
【日時】2019/9/29(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
センター内にはどんな赤とんぼの仲間がいるかな?見分け方といっしょに赤とんぼの今について教わりましょう。
秋の!虫をつかまえてみるかい!
【日時】2019/9/29(日)10:00~12:00
【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)
特別展「地球の元素」関連イベント「金鉱石の顕微鏡観察2」
【日時】2019/9/29(日)①10:00~11:30 ②14:00~15:30
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
日本最大の鹿児島県菱刈鉱山の金鉱石の観察します。
どんぐりってふしぎな木の実
【日時】2019/9/29(日)10:00~12:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
里山を歩いて、どんぐりのなっている木を観察します。
タンチョウの園内散策
【日時】2019/9/29(日)9:00~10:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
現在、後楽園には8羽のタンチョウがおり、普段はケージの中で飼育していますが、毎年秋から冬にかけて、日を決めて園内芝生に放し、広々とした庭園の中で散策する優美な姿をお客様に楽しんでいただきます。
秋の鳴く虫観察会
【日時】2019/9/28(土)19:30~21:00
【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)
涼しくなった夜に、森の中を歩きながら鳴く虫を観察しましょう。





