
第23回シダの世界
【日時】2018/10/7(日)10:00~14:30ごろ
【場所】集合場所:岡山市北区後楽園入口
今回は身近なシダの観察会です。散歩の途中、ふと目が合ったシダたち、そんなシダの名前を知ってお友達になりましょう。世界に有名な後楽園で世界にたった一つのシダに出会えるかも?

岡山アストロクラブ天体写真・星景写真展「星降る空へようこそ2018」
【日時】2018/10/6(土)~10(土)9:00~17:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
天文同好会岡山アストロクラブで活動されている会員の方々が撮影した星のある風景や星雲・星団・惑星などの天体写真の数々・・・パシャリと切り取った一瞬の輝き、ぜひご堪能ください。 10/19(金)19:00~のヨルプラネ「星空 […]

生きもの発見隊2018(岡山県自然保護センター友の会行事)
【日時】2018/10/6(土)13:30~15:30
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
岡山県自然保護センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと、明るく楽しいアットホームな会です。ご家族や、お友達と気軽にご参加ください! 特に、お子様を伴 […]

満喫自然体験「秋の鳴き虫観察会」
【日時】2018/10/6(土)18:00~20:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
自然保護センターの鳴く虫観察会は、ズバリ、暗闇の中でコオロギなどの虫の声を散策しながら聞くというものです。当日はまず、研修室でセンターにいる鳴く虫の声を耳に入れてから、外に出て鳴く虫を観察、採集します。森の中で秋の鳴く虫 […]

海の生きもの調べ隊in渋川海水浴場
【日時】2018/10/6(土)14:00~16:30
【場所】環境学習センター「アスエコ」(岡山市北区下石井2丁目2-10)
カニやエビ、貝など、海の生きものを調べましょう! 瀬戸内海について学びます!渋川海水浴場での視察に加え、渋川マリン水族館へも入館します☆

山と海をつなごう~いっしょに考えよう「海ゴミってなあに?」~
【日時】2018/10/6(土)10:30~13:30
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
山川のゴミ拾い体験から、家庭でも出来る対策と意識を深めます。かわいい小物作り体験もあります。

ノルディックウォーク体験(上級)
【日時】2018/10/6(土)10:00~15:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
ノルディックウォークを10km前後、楽しみます。

展示会「ボトルフラワー作品展」
【日時】2018/10/5(金)~8(月・祝)9:00~16:00(最終日は15:00まで)
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
特殊なシリカゲルを用いて立体的に作ったドライフラワーを、かわいいボトルにアレンジした作品展です。体験コーナーも毎日行います。

初心者のための自然観察会「赤とんぼを探そう!」
【日時】2018/9/30(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
センター内にはどんな赤とんぼの仲間がいるかな?見分け方といっしょに赤とんぼの今について教わりましょう。 ※申込不要

観察会 子ども自然教室「池の生き物調べ隊」
【日時】2018/9/30(日)10:00~12:00
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
園内の池の植物と、ザリガニやカエルなどの生き物を調べます。汚れてもよい、動きやすい服でお越しください。