
四季の森の音楽会
【日時】2018/9/26(水)10:30~11:50
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
参加者と共に四季の操山の自然を童謡唱歌で味わいます。

悪の皇帝からセンターを守れ!(抽選イベント)
【日時】2018/9/24(月・祝)10:00~12:30
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
RPGゲームをセンターの自然の中でリアルに体験します。 前回、センターの乗っ取りに失敗した悪の皇帝が悪の四天王を従えて再びやってきます。 悪者がつぎつぎと現れて襲いかかる。センターの危機を救う勇者よ集まれ! 応募期間:7 […]

恒例行事「名月観賞会」
【日時】2018/9/24(月・祝)17:00~21:30
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
名園で楽しむ中秋の名月!毎年、十五夜の日(旧暦8月15日)に開催している、秋の人気行事です。 夕方5時から、普段は立ち入り禁止の芝生を開放し、思い思いのお月見を楽しんでいただいています。 後楽園は市街地にありながら、山の […]

中秋の名月観望会『天体観望会inイオンモール岡山』
【日時】2018/9/24(月・祝)19:30~21:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
一年でもっとも美しい中秋の名月を望遠鏡でのぞいてみよう!

トッちゃん先生の臨床美術教室「和紙でえがく中秋の名月」
【日時】2018/9/24(月・祝)①10:00~12:00 ②13:00~15:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
和紙を使って秋の名月のある風景をえがこう! 事前申し込みが必要です。

サイエンスショー「水で遊ぼう③」
【日時】2018/9/24(月・祝)①12:50~13:20 ②14:50~15:20
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
水でマッチに火がつくの?アメンボはなぜ浮くの?など、ドキドキ予想しながら実験するよ♪

お月見会
【日時】2018/9/24(月・祝)18:00~22:00
【場所】美星天文台(井原市美星町大倉1723-70)
秋の夜に天文台でお月見をします。

秋のタカの渡り観察会(岡山県自然保護センター友の会行事)
【日時】2018/9/23(日)9:30~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
秋の空で繰り広げられる、タカ類の渡りを観察します。 センターの上空は渡りのコースになっており、通過するハチクマ、サシバ、ノスリなどが期待できます。運が良ければタカ柱も見られるかも。ともあれ、のんびりと秋の空を眺めてみませ […]

観察会 「植物をみてかこう」
【日時】2018/9/23(日)14:00~16:00
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
植物のなりたちを知る一番の方法は、植物の絵をかくこと。しっかりよくみて、自分の筆致で描きましょう。

里山クラフトデイ(アクセサリー作り)
【日時】2018/9/23(日)9:30~12:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
自然素材(木の実や小枝等)を使ってアクセサリーを作ります。