
女性のためのフォトセミナー
【日時】2018/10/28(日)14:00~
【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)
「写真を撮るのは大好きだけど、カメラの設定や構図の話はちょっと苦手…」というアナタに、いつもの写真がぐっと魅力的になるポイントをお伝えします。 講師は風景のほかファミリーフォトも得意とするフォトグラファー・松本紀子さん。 […]

折り紙教室
【日時】2018/10/28(日)9:30~16:00
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
初心者からセミプロまで参加できる折り紙教室です。

星空観察会ムーンライジングタイム(18番目の月と出逢う夜)
【日時】2018/10/27(土)19:00~20:30
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
虫の音が湖畔に染みる秋の宵に、山の端から昇る月を眺めましょう。月の近くに宝石箱のような「すばる(プレアデス星団)」も見えますよ♪ ※要申込

電一郎先生のふしぎ電気実験教室「昔の電球と今の電球」
【日時】2018/10/27(土)14:30~16:00
【場所】環境学習センター「アスエコ」(岡山市北区下石井2丁目2-10)
白熱電球とLED電球のひみつをみつけよう!

ノルディックウォーク体験(中級)
【日時】2018/10/27(土)9:00~12:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
操山でノルディックウォークを7km前後、楽しみます。

星景写真撮影セミナー
【日時】2018/10/27(土)19:00~21:00
【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)
美しい星空と風景を同時に撮影する「星景写真」の世界にご案内します。講師は国内外で星景写真を撮影している船橋弘範さん。夜の園内でバラの花と星空の撮影に挑戦します。 午後5時からは撮影機材や便利なソフトの紹介など、より詳しく […]

展示会「秋のハーブ展 ハーブで楽しむ秋~冬」
【日時】2018/10/26(金)~28(日)10:00~16:30(最終日は15:00まで)
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
ハーブの花や鉢植えとあわせて、利用法を紹介します。ハーブの香りに癒されてリラックスしましょう。 午前中はハーブティーの試飲を、午後はハンドバスをお楽しみください。 ※苗物販売あり

展示会「菊花展」
【日時】2018/10/25(木)~11/5(月)9:00~16:30
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
大菊の三本仕立てなど、伝統的な仕立て方で丹誠込めてつくられた見事な菊約20鉢を展示します。

岡山県後楽園菊花大会
【日時】2018/10/21(日)~11/11(日)7:00~17:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
後楽園の秋の恒例行事 県内の菊栽培愛好家が丹精した菊花作品約250鉢が後楽園を彩ります。今年は61回の開催となります。大菊花壇や懸崖、盆栽など、色とりどりの菊花作品が並びます。

満喫自然体験「きのこの見分け方」
【日時】2018/10/21(日)10:00~15:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
センター内できのこを採集し、きのこの見分け方を学びます。お昼には“きのこ汁”もおいしくいただけます。 ※要申込 ※定員に達しました(キャンセル待ち受付中)