
観察会「四季と自然を楽しむ会」
【日時】2019/9/12(木)9:30~12:00
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

自然素材を使った手作り教室
【日時】2019/9/8(日)13:00~16:00
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
ドライフラワーや木の実,つるなどの自然素材を使った手作り作品を作ります。今回は昆虫の置き物なども作れます。

コケテラリウムを作ろう!
【日時】2019/9/8(日)13:00~15:30
【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)
園内に生えているコケを採って、コケテラリウムを作ります。

少年自然の家まつり&家族ふれあいフェスティバル
【日時】2019/9/8(日)10:00~15:00
【場所】岡山市日応寺自然の森スポーツ広場(岡山市北区日応寺200番地)
家族や友人とフェスティバルに参加して、楽しい1日を過ごしてみませんか

犬島親子キャンプ&磯遊びと砂浜遊び
【日時】2019/9/7(土)~8(日)*1泊2日
【場所】岡山市立犬島自然の家(岡山市東区犬島119-1)
初心者向けの入門編。テントの張り方、火のおこし方などを学びます。磯遊びや砂浜で遊びます。

9月のサイエンスショー「水で遊ぼう③」
【日時】2019/9/7(土)、8(日)①12:50~13:20 ②14:50~15:20
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
まだまだ暑いこの季節。身近で不思議な「水」に、科学で迫ろう!

大人のためのサイエンスレクチャー「宇宙を感じる植物のひみつ」
【日時】2019/9/6(金)18:30~20:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
地球の環境を感じ、適応するように進化してきた植物。 宇宙放射線や微小重力など地球環境とは全く異なる宇宙で生きていくことは可能なのでしょうか? 宇宙環境が植物に及ぼす影響や宇宙環境に適応するための植物の仕組みについてお話し […]

企画展示~児島湖の生きた宝石をさがそう~ ワンダーアクアリウムinアスエコ
【日時】2019/9/5(木)~11/1(金)10:00~18:00
【場所】環境学習センター「アスエコ」(岡山市北区下石井2丁目2-10)

初心者のための自然観察会「秋の花の彩り」
【日時】2019/9/1(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
ミズトラノオ、ミズアオイ、秋の七草など、季節の花を観察しながらの、のんびり散策です。類似種との見分け方も教わりましょう!

ススキで草木染
【日時】2019/9/1(日)13:00~15:00
【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)
ススキを使った草木染を体験します。この時期に採れる他の植物でも染めてみます。