
アートでコミュニケーション!障がい者レンタルアート展
【日時】2022/10/7(金)~11/3(木・祝)
【場所】西大寺緑化公園 体験学習施設 百花プラザ(岡山市東区西大寺南1-2-3)
自然が織りなす彩りのように鮮やかで大胆な色彩やタッチを楽しめる「障がい者レンタルアート展」を開催いたします。アートから生まれるコミュニケーションの輪。ぜひ、いらしてください。

街なか観望会
【日時】2022/10/5(水)18:00~19:30
【場所】田中苑 (井原市民会館前)
井原市内の田中苑に望遠鏡を出し、月や惑星、夏の星座の天体を観望します。

天体望遠鏡教室
【日時】2022/10/8(土)19:00~20:40
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
天体望遠鏡の使い方の基本を学びます。初めて望遠鏡をさわるという方ももちろんOK! 晴れの場合は、屋内で使い方の説明を聞いた後、外に出て実際に望遠鏡を操作してみましょう! 雨やくもりの場合は、屋内で使い方の説明の後、月食の […]

親子おえかき教室「一緒に描く、小さな風景画」
【日時】2022/10/8(土)①10:00~11:00 ②11:30~12:30 ③13:00~14:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
芸術の秋、親子で一緒にお絵描きをしてみませんか? 赤、青、黄、同じ色を使って描くのに、出来上がる作品はみんなそれぞれ自分の色。 どんな風景画ができあがるかな?一緒に描くと楽しいよ!作品を家に飾ると嬉しいね♪

雑貨団・プラネタリウム演劇
【日時】2022/10/8(土)19:00~20:30
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
お芝居を通して感じる星や宇宙。プラネタリウムの演出と演劇のコラボレーションをお楽しみください。 *小学生以上

わくわく工作室
【日時】2022/10/8(土)13:00~/13:30~/14:00~/14:30~/15:00~
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
「恐竜ストラップ」(おがくず粘土)

奥津温泉座禅&写経体験
【日時】2022/10/8(土)①10:00~12:00 ②14:00~16:00
【場所】集合場所:宝樹寺 (苫田郡鏡野町奥津川西)
名湯のある町のお寺で気軽に座禅&写経体験!

閑谷チャレンジキャンプ!
【日時】2022/10/8(土)~10(月)
【場所】岡山県青少年教育センター閑谷学校(備前市閑谷784)
キャンプを通して、水や食料の大切さを実感するとともに、自然環境の保全や男女、年齢に関係なく協力することの良さを体験する。 *小学4~6年生

真庭で散走サイクリング2022~コスモスと秋のカフェ巡り散走~
【日時】2022/10/8(土)9:45~15:30
【場所】集合場所:真庭市北房振興局(真庭市下呰部248)
コスモス揺らめくのどかな風景の中をサイクリング。 歴史感じる史跡や保育園の改装したカフェや農園カフェを巡ります。秋の北房は、コスモスだけでなく、ぶどうや梨がシーズンを迎えています。目にもお腹にも楽しいメニューです。 *中 […]

倉敷みらい公園バードウォッチング
【日時】2022/10/3(月)8:45~10:15頃
【場所】集合場所:倉敷みらい公園北側入口(水路横)
8時45分にみらい公園北側入口(水路横)に現地集合。その後、1時間~1時間半程度かけて水路を往復します。鳥の観察状況により終了時間は多少前後しますが、途中参加や早退もOKですので、気軽にご参加ください。