
操山のキノコ観察会
【日時】2015/12/19(日)9:00~12:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
キノコを探し、見つけたキノコの名前を調べます。 詳細はこちら→http://www.okayama-park.or.jp/event/4573

四季の森の音楽会
【日時】2015/12/16(水)10:30~12:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
操山の四季を感じて、音楽や歌を楽しみます。 詳細はこちら→http://www.okayama-park.or.jp/event/4573

海のエコキャンドルづくり
【日時】2015/12/13(日)
【場所】牛窓研修センター カリヨンハウス
エコですてきなロウソクづくり ・流木キャンドルスタンドも 詳細はこちら→http://carillon-house.com/event/w_schedule.html

キャンドル作り
【日時】2015/12/13(日)10:00~15:00
【場所】岡山市環境学習センター「めだかの学校」(岡山市北区建部町建部上609)
クリスマス・干支キャンドル作り (午前の部、午後の部とわかれます) 詳細はこちら→http://www.city.okayama.jp/kyouiku/shougaigakushuu/shougaigakushuu_t0 […]

クリスマスリース教室
【日時】2015/12/13(日)13:30~15:30
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
植物園の素材を使ってドアを飾る長さ75cmの豪華なガーランドを作ります。 詳細はこちら→http://www.okayama-park.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/09/34c7b6 […]

手作り教室
【日時】2015/12/13(日)13:00~16:00
【場所】倉敷市立自然史博物館2階連絡室
ドライフラワーや木の実,つるなどの自然素材を使った手作り作品を作ります。参加費・材料費は無料です。友の会との共催事業です。 詳細はこちら→http://www2.city.kurashiki.okayama.jp/mus […]

手作り教室特別編「伝統のお飾り作り,作って飾って来年も気を引き締めよう」(友の会行事)
【日時】2015/12/13(日)10:00~12:00
【場所】倉敷市立自然史博物館地階講義室
日本には古くからお正月にはお飾りを出入り口に取り付け,我が家へ幸運を招き,気を引き締め新たな気持ちで新年を迎える風習があります。昨年に引き続き今年もしめ飾りを自然史博物館で作ってみましょう。初めての人でも作れます。講師が […]

注連飾り作って楽しいお正月
【日時】2015/12/13(日)10:00~15:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
(このイベントは定員に達しました) 稲わらを選別し、めがねと輪飾りを2種類つくります。 詳細はこちら→http://www.okayama-park.or.jp/event/4573

満喫自然体験 しめなわづくり
【日時】2015/12/13(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター
(このイベントは定員に達しました) 伝統的なわらの利用法です。お正月用にオリジナルの“しめなわ”を作って飾ってみませんか。材料はセンターの“たんぼ”で出来た稲わらです! 詳細はこちら→http://opnacc.eco. […]

前島の自然に包まれて過ごす 島の休日 寄せ植えアレンジメント
【日時】2015/12/12(土)
【場所】牛窓研修センター カリヨンハウス
島の木々が色づき、冬のはじまりを感じさせる日本のエーゲ海。牛窓沖に浮かぶ「体験の島」前島でクリスマスやお正月を飾る素敵な寄せ植えを作りませんか?素材は流木や備前焼、そして島の自然。やさしくゆるやかな一日はいかがでしょう。 […]