七草粥を食する会

【日時】2016/1/10(日)10:00~13:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

春の七草を覚え、七草粥を食し、自然の恵みを感じます。 詳細はこちら→http://www.okayama-park.or.jp/wp/wp-content/uploads/2014/01/4dbe1c0eca69cb25 […]

冬季こどもキャンプ

【日時】2016/1/9(土)~11(月) 2泊3日

【場所】倉敷市少年自然の家(倉敷市児島由加2708)

きびしい寒さの中で,テント生活や野外炊事をすることで,生活の不便さを味わうためのキャンプです。 詳細はこちら→http://www.city.kurashiki.okayama.jp/22620.htm

イベント「七草がゆのふるまい」

【日時】2016/1/7(木)11:30~なくなり次第終了

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

詳細はこちら→http://www.okayama-park.or.jp/facility/handayama

ミニ展示「干支(サル)にちなんだ植物」

【日時】~2016/2/28(日)

【場所】倉敷市立自然史博物館3階第4展示室自由展示コーナー

『岡山県野生生物目録2009』(岡山県編,2009)に掲載されている植物 の中から,干支(サル)にちなんだ植物を選び出し,標本・写真を展示しています。 詳細はこちら→http://www2.city.kurashiki. […]

折り紙教室

【日時】2015/12/27(日)9:30~16:00

【場所】倉敷市立自然史博物館1階学習コーナー

初心者から参加できる折り紙教室です。参加費は無料です。 詳細はこちら→http://www2.city.kurashiki.okayama.jp/musnat/event.htm#12gatsu

花と緑の写真展

【日時】2015/12/26(土)午後~1/15/(金)

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

写真教室の生徒による作品展です。花と緑をテーマにした写真の数々を展示します。 詳細はこちら→http://www.okayama-park.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/09/34c7 […]

自然の中での学習会Ⅱ

【日時】2015/12/25(金)~27(日) 2泊3日

【場所】岡山市立少年自然の家(岡山市北区日応寺4)

いよいよ冬休み!自然の中での学習会Ⅱを通して、違う学校の友達と交流を深め、自然の素晴らしさを感じ、楽しい冬休みの思い出にしましょう。 詳細はこちら→http://mayakami.com/shizennoie/leafl […]

植物園を楽しむ会45「年の瀬と新年の植物を楽しむ」

【日時】2015/12/20(日)10:00~12:00

【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)

いつの間にか年の瀬。植物園内もすっかり冬の装いとなっています。 鏡もちや正月飾りに欠かせないウラジロや、来年の干支のサルにちなんだ植物などについて話を聞きながら、ひと時を過ごすのはいかがでしょうか。 詳細はこちら→htt […]

子ども自然教室 クリスマスをかざろう

【日時】2015/12/20(日)10:00~12:00

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

木の実や葉っぱを使って、リースや額ぶちかざりをつくります。 詳細はこちら→http://www.okayama-park.or.jp/wp/wp-content/uploads/2015/09/34c7b6d48efc2 […]

丸々鏡餅を作って食べて迎えるお正月

【日時】2015/12/20(日)10:00~13:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

(このイベントは定員に達しました) 餅つき体験をし、鏡餅を作ります。 詳細はこちら→http://www.okayama-park.or.jp/event/4573