津黒の雪遊びデー

【日時】2017/1/22(日)

【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)

冬季閉館中のささゆり館の駐車場が、この日は雪遊び場になります。一面の雪で遊ぼう!

星空観察会~冬の巻~

【日時】2017/1/21(土)18:00~20:00

【場所】集合場所:岡山県自然保護センター駐車場*郷の茶屋前(和気郡和気町田賀655)

初心者大歓迎!冬の夜空に広がる星をみんなで観察してみよう!ひょっとしたら人工衛星やUFOも見られるかも?寒いので防寒装備を忘れずに! ※曇天時は室内で飛び出すプラネタリウム♪ (申込受付1/6~)

めざせ恐竜マスター☆恐竜のお話「恐竜ってどんな生き物?」

【日時】2017/1/21(土)10:30~11:30

【場所】環境学習センター「アスエコ」(岡山市北区下石井2丁目2-10)

恐竜博士が恐竜について、小さい子にも分かりやすく、楽しく教えてくれるよ♪さあ!これできみも恐竜マスターだ☆

街中で化石発見!探検ツアー☆

【日時】2017/1/21(土)14:00~16:00

【場所】集合場所:環境学習センター「アスエコ」(岡山市北区下石井2丁目2-10)

街中で化石を発見!?ドキドキ♪ワクワク☆化石発掘のプロが化石のミステリーツアーへご案内しますよ☆

松ぼっくりを炭にしよう

【日時】2017/1/21(土)9:30~15:30 *雨天中止

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

松ぼっくりや木の実などを炭にして楽しみます。

夜の水族館見学、天体観測

【日時】2017/1/21(土)17:00~19:30

【場所】環境学習センター「めだかの学校」(岡山市北区建部町建部上609)

夜の水族館見学、天体観測(冬の大三角、オリオン大星雲、スバル、金星、北極星、ふたご座等)

NOW PRINTING

吉備の森自然体験会「木の実のデコフレームとモビールづくり」

【日時】2017/1/21(土)~ 22(日)

【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)

冬の吉備高原で親子での天体観察を通し、宇宙のすばらしさを感じることで自然に対する感性や探求心を高める。また、クラフトなどを通して親子のふれ合いの機会とします。

生きもの発見隊2016(岡山県自然保護センター友の会行事)

【日時】2017/1/14(土)13:30~15:30(集合時間13:20)

【場所】岡山県自然保護センター駐車場*郷の茶屋(和気郡和気町田賀730)

センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。 今回は、主に野鳥を観察します。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあい明るく楽しいアットホームな会です。 ご家族やお友達と気楽にご参加下さい!特にお […]

第24回しぜんしくらしき賞作品展

【日時】2017/1/15(日)~ 4/2(日)

【場所】倉敷市立自然史博物館3階 特別展示室(倉敷市中央2-6-1)

倉敷市立自然史博物館友の会が小中高生を対象として募集した自然史に関する標本や自然写真34作品を一堂に展示します。昆虫,貝,植物など,数々の力作をご覧ください。

みんなで溜川ウォッチング

【日時】2017/1/15(日)10:00~11:30(受付9:30~10:00)

【場所】集合場所:溜川公園 野鳥観察所(倉敷市玉島1634-3)

北国から渡ってきたカモ,サギ,カモメなどいろいろな野鳥が観察できるでしょう。 貸し出しの双眼鏡もありますので道具が無い方も大丈夫。 一緒に野鳥観察をしましょう。