
海山マルシェ~海の市・山の市in真庭~
【日時】2025/9/28(日)
【場所】蒜山高原三木ヶ原特設会場、GREENable HIRUZEN、蒜山ハーブガーデンハービル、ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ、津黒いきものふれあいの里
今年度も蒜山地区5会場に分かれて海山マルシェを開催します。 カツオのたたきなど中四国の特産品やグルメの販売、ワークショップや自然体験等、各会場で特色のあるマルシェを展開します。 まにコイン企画やまにあぷりスタンプラリーも […]

観察イベント「秋の鳴き虫観察会」
【日時】2025/9/27(土)18:00~20:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
秋の夜、草むらで鳴いている虫の声を聴きましょう。ひょっとしたら、鳴いている虫の姿が観察できるかも。

楽しい魚採り
【日時】2025/9/27(土)10:00~12:00
【場所】集合場所:酒津貯水池東側(倉敷市酒津)
魚採りをしてみたい人集まれ!未経験者・初心者大歓迎!魚の上手な採り方や扱い方、よく似た魚の見分け方などを学びましょう。魚採り名人になれるかも。

秋の!虫をつかまえてみるかい!
【日時】2025/9/27(土)10:00~12:00
【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)
秋の野原には、ぴょんぴょん飛ぶバッタ、カマをふりあげているカマキリ、すいーっと飛び立つトンボなど、たくさんの虫がいます。自分でつかまえた虫にふれて、観察してみませんか?はじめて「虫とり」に挑戦する子供さんのための観察会( […]

君も望遠鏡博士になろう!~せいめい望遠鏡見学ツアー~
【日時】2025/9/27(土)11:30~12:15
【場所】集合場所:岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
岡山天文博物館のとなりにある岡山天文台の「せいめい望遠鏡」を目の前で見てみませんか?望遠鏡の歴史やしくみの不思議を知りに行こう!!

オリーブ収穫体験&浅漬け作り方講習
【日時】2025/9/27(土)、28(日)10:00~12:00
【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)
実際のオリーブの樹で収穫を行います!その後、講習を行い、レシピをお渡しします。講習中に収穫したオリーブは浅漬け初日の状態にしてお持ち帰りしていただけます。 *5歳以上

マンスリーファミリーネイチャーゲーム
【日時】2025/9/27(土)10:00~13:00
【場所】倉敷市自然の家(倉敷市児島由加2708)
ネイチャーゲームは「シェアリングネイチャー」の考え方にもとづき、自然に関する特別な知識がなくても、豊かな自然の持つ様々な表情を楽しめる自然体験活動です。自然の不思議さや仕組みを学び、自分が自然の一部であることに気づくこと […]

わくわく実験室
【日時】2025/9/27(土)13:00~/13:30~/14:00~/14:30~
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
「シャボン玉まつり」 大きなのを作ろう、たくさん作ろう

天体観望会
【日時】2025/9/27(土)19:00集合、自由解散
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
屋上天文台50センチ反射望遠鏡のほか、プラネタリウム、中小望遠鏡も使って天体観察体験をする大観望会。 「土星、秋の天体」

令和7年度自然体験リーダー養成講座
【日時】Aコース:9/27~28、10/5 Bコース:9/13、20、10/15
【場所】Aコース:岡山市立少年自然の家、岡山市立大元公民館、Bコース:岡山大学、岡山大学附属小学校
自然体験リーダー養成講座は、「日頃自然と触れ合う機会の少ない子どもたちのために、豊かで魅力的な自然体験活動を提供できるリーダーを養成する」ことを目的に行っています。 自然が好き、自然体験が好きということに加え、子どもが好 […]