
初心者のための自然観察会「セミせみ調査隊♪」
【日時】2018/7/22(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
せみ時雨の中、夏の虫たちを観察してまわりましょう。 ※申込不要

観察会 「植物をみてかこう」
【日時】2018/7/22(日)14:00~16:00
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
植物のなりたちを知る一番の方法は、植物の絵をかくこと。しっかりよくみて、自分の筆致で描きましょう。

草木染め(藍の生葉)
【日時】2018/7/22(日)10:00~15:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
操山の畑で育てた藍で、バンダナ等を染めて楽しみます。 ※定員あとわずか

自然観察会「夏だ!昆虫採集」
【日時】2018/7/22(日)10:00~14:30
【場所】集合場所:中山公園多目的広場(臨時専用駐車場)
身近な自然の中でできる昆虫採集を体験します。昆虫の生態や探すポイント、採集方法についても伝授します。自然相手なので、何が採れるかは参加してのお楽しみ!

博物館講座「植物の採集方法と標本作り」
【日時】2018/7/22(日)10:00~12:00
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
植物の一般的な採集と標本作りの方法について、実習を交えながら解説します。

折り紙教室
【日時】2018/7/22(日)9:30~16:00
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
初心者からセミプロまで参加できる折り紙教室です。

ファミリーキャンプ~最高の思い出をつくろう!~
【日時】2018/7/21(土)~22(日)*1泊2日
【場所】岡山市立少年自然の家(岡山市北区日応寺4番地)
テント泊を通して、大地のぬくもりを感じながら、家族の絆を深めてみませんか?

観察会 子ども自然教室「食虫植物のひみつ」
【日時】2018/7/21(土)①10:00~ ②14:00~
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
ウツボカヅラやハエトリソウといった食虫植物の不思議なしくみについて学びます。教材に使ったハエトリソウは持ち帰れます。夏休みの宿題にぴったりです。

里山クラフトディ(水鉄砲・紙鉄砲)
【日時】2018/7/21(土)9:30~12:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
竹を使って水鉄砲や紙鉄砲などを作ります。 ※定員あとわずか

自然観察会「溜川ウォッチング夏休み特別版1」
【日時】2018/7/20(金)10:00~12:30
【場所】集合場所:溜川公園 野鳥観察所(倉敷市玉島)
-開館35周年記念・第27回特別展「岡山の野鳥たち~むかし・いま・みらい~」関連イベント- 溜川では毎週金曜日に野鳥の定期観察をおこなっています。それに合わせ今回は夏休み特別編として普段とは少し視点を変えた野鳥観察会を2 […]