サイエンスショー 水で遊ぼう①

【日時】2019/6/9(日)①12:50~13:20 ②14:50~15:20

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

水で遊ぶのが楽しくなってくる季節。科学で、水の不思議に迫ろう!ヘロンの噴水やパイプを使った噴水あそび!水がこぼれない不思議な花瓶の仕組みとは!?

NOW PRINTING

吉備ボランティアスキルアップ研修

【日時】2019/6/8(土)~9(日) *1泊2日

【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)

教育事業の実地踏査や支援方法等の研修を通して、活動内容や安全面について理解し、事業において適切な支援ができるようになります。また、吉備ボランティアとしての資質や能力の向上を図り、ボランティア活動に対する意欲を高めることを […]

津黒で出会うモリアオガエルたち!

【日時】2019/6/8(土)13:00~15:00

【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)

木の枝や田んぼの畦にふわふわの泡に包まれた卵を産むモリアオガエルは、津黒の人気者。このモリアオガエルをはじめとした、津黒の里山にすむ小さな生き物を探して、森の散策道を歩きます。今年はどんな生き物に出会えるかな?

ちびっこぷらねたりうむ

【日時】2019/6/8(土)10:00~約1時間

【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

「こどもが小さくてプラネタリウムに入るのが不安…。」という方のために!こどもさんが途中で大きな声をだしても、「お互いさま」のプラネタリウムです。普段のプラネタリウムではご遠慮頂いている途中の入退場OK。プラネタリウムのあ […]

サイエンスショー 水で遊ぼう①

【日時】2019/6/8(土)①12:50~13:20 ②14:50~15:20

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

水で遊ぶのが楽しくなってくる季節。科学で、水の不思議に迫ろう!ヘロンの噴水やパイプを使った噴水あそび!水がこぼれない不思議な花瓶の仕組みとは!?

ノルディックウォーク体験(初級)

【日時】2019/6/6(木)10:00~12:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

楽に歩けるノルディックウォークの基礎を紹介します。

楽しく里山の自然発見

【日時】2019/6/6(木)10:00~15:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

四季折々、自然をゆっくり観察しながら歩きます。

自然学習リーダー養成講座(全7回)

【日時】2019/6/2(日)10:00~15:00 *第一回

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

センターのフィールドを教材とし、自然とのつきあい方や楽しみ方、里山の現状や生きものの大切さを幅広く学びながら、自然観察や環境学習の案内人をめざします。 対象:開講される講座に興味を持ち、幅広い知識を習得したいと考えている […]

2歳~5歳の虫取りごっこ

【日時】2019/6/2(日)10:00~12:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

里山センター周辺で楽しく昆虫を採取します。

観察会「日曜植物園」

【日時】2019/6/2(日)10:00~12:00

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

日曜日の植物園をスタッフと一緒に歩きます。