松ぼっくりを炭にしよう

【日時】2019/1/19(土)10:00~12:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

松ぼっくりや木の実などを炭にして楽しみます。

天体観測、夜の水族館見学

【日時】2019/1/19(土)16:00~19:30

【場所】環境学習センター「めだかの学校」(岡山市北区建部町建部上609)

天体観測、夜の水族館見学(冬の大三角、オリオン大星雲、スバル、金星、北極星、ふたご座等)

溜川ウォッチング

【日時】2019/1/18(金)11:00~ 約1~2時間

【場所】倉敷市環境学習センター(倉敷市水島東千鳥町1番50号)

溜川公園にある野鳥観察所から双眼鏡・望遠鏡で観察を行います。途中参加や早退もOKですのでお気軽にご参加ください。

ヨルプラネ「ほしぞらタイム」

【日時】2019/1/18(金)19:00~19:40

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

一か月に一回のお楽しみ、ヨルプラネ!夜に楽しむプラネタリウム。星空や宇宙の話題にたっぷりひたる40分間!仕事帰りの、夜のプラネタリウムで疲れをいやしてみませんか?今月のテーマは、「星に強くなるサイピア星空検定」。お楽しみ […]

とんど焼きでむかしを楽しむ

【日時】2019/1/14(月・祝)10:00~12:00

【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)

1月15日は「小正月」。お正月はこの日で終わりとされます。小正月に行われる行事と言えば、正月飾りや書初めを焼き、無病息災などを祈る、「とんど焼き(どんど、左義長などとも)」です。とんどの火でお餅を焼いて、小豆がゆに入れて […]

とんど焼き

【日時】2019/1/14(月・祝)10:30~11:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

月面X観望会inイオンモール岡山

【日時】2019/1/13(日)18:30~20:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

手ぶらで気軽に月旅行を楽しんでみませんか?天体望遠鏡を使って、月面に浮かび上がるアルファベットの「X」を見つけてみましょう。「X」以外に「LOVE」も見つかるかも???

自然素材を使った手作り教室

【日時】2019/1/13(日)13:00~16:00

【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)

ドライフラワーや木の実、つるなどの自然素材を使った手作り作品を作ります。 今回は干支の置き物(亥)も作れます。

展示会「写真コンテスト2018作品展」

【日時】2019/1/12(土)~20(日)9:00~16:30*最終日は15:00まで

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

2018年1月4日~12月15日の期間に植物園で撮影されたすべての作品を展示します。四季折々の風景をお楽しみ下さい。

観察会「四季と自然を楽しむ会」

【日時】2019/1/10(木)9:30~12:00

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

四季折々見頃を迎える草木を、植物園スタッフと一緒に観察します。