![](http://okayama-shizen-zukan.net/wp-content/uploads/2015/05/8d70e6fafe8f8168df84e5c086b7e3fd-167x65.jpg)
キノコ鑑定会
【日時】2021/10/10(日)9:00~14:30
【場所】集合場所:蒜山高原キャンプ場駐車場(蒜山休暇村)
きのこ博士と一緒にきのこ狩りを楽しみませんか 毎年恒例のきのこ鑑定会を開催します!林の中で見つけたキノコ。食べられるのかな?それとも毒きのこ!?名前はなんだろう?秋の蒜山できのこ採集し、長澤栄史先生(菌蕈研究所 名誉研究 […]
![](http://okayama-shizen-zukan.net/wp-content/uploads/2019/05/bc9ab14e5cbe8361a20df7b094eb3994-167x100.jpg)
ノルディックウォーク(アグレッシブコース)
【日時】2021/10/9(土)9:00~11:30
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
2時間半で長い距離を歩きます。しっかり歩きたい方におすすめです。 *6歳以上(保護者同伴)
![](http://okayama-shizen-zukan.net/wp-content/uploads/2019/05/00be35ada7cb9291b063a92284a31a8f-167x100.jpg)
特別陳列「畠田和一貝類コレクション展5 畠田和一が採集していた岡山県の絶滅危惧種1」
【日時】2021/10/9(土)~22/3/27(日)
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
畠田和一(1897-1965)はハタケダマイマイやオカヤマコギセルなどの発見者として知られている岡山では数少ない「貝人」です。第5回はコレクションの中から畠田和一が採集していた種のうち,岡山県版レッドデータブック2020 […]
![](http://okayama-shizen-zukan.net/wp-content/uploads/2019/05/00be35ada7cb9291b063a92284a31a8f-167x100.jpg)
自然観察会「津黒のきのこ観察会」(友の会第643回)
【日時】2021/10/9(土)10:00~14:30
【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)
午前中,津黒いきものふれあいの里の園内を散策しながらきのこの解説を聞いたり,採集をしたりします。昼はきのこ名人の多久間さんが作る絶品のきのこ汁がふるまわれます。まとめは当日採集できたきのこの山を前に詳しい解説を聞きます。
![](http://okayama-shizen-zukan.net/wp-content/uploads/2019/09/a543cbbe75ed640ca95809d57a844e9b-167x100.jpg)
10月わんぱく村「つり三昧合宿」
【日時】2021/10/9(土)~10(日)*1泊2日
【場所】牛窓研修センターカリヨンハウス(瀬戸内市牛窓町牛窓6356-57)
![](http://okayama-shizen-zukan.net/wp-content/uploads/2017/03/9e9758ea6a86be6d0bbae04fc132b873-167x100.jpg)
理科大好き講座「科学を楽しもう!」10月
【日時】2021/10/9(土)13:30~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
10月のテーマは「微生物の世界」 私たちの目では見わけができないような小さな生き物が微生物です。豊かな自然から採ってきた土や水を顕微鏡で観察すると、想像をはるかに超える形や色、動きをする小さな生き物が見えてきます。中には […]
![](http://okayama-shizen-zukan.net/wp-content/uploads/2019/05/00be35ada7cb9291b063a92284a31a8f-167x100.jpg)
自然観察会「ミズアオイ観察会」(友の会第640回・博物館第363回)
【日時】2021/10/3(日)10:00~12:00 ※ 9/23(木・祝)より変更
【場所】集合場所:倉敷市加須山,小瀬戸橋下流東側河川敷
岡山県下で,ただ1か所となったミズアオイの自生地。近年は,スクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)やヌートリアなどの外来生物に食べられて,自然にミズアオイが咲くことが難しくなっています。ミズアオイが咲くためには,どんなことが必 […]
![](http://okayama-shizen-zukan.net/wp-content/uploads/2015/05/8d70e6fafe8f8168df84e5c086b7e3fd-167x65.jpg)
キノコを楽しむ会
【日時】2021/10/3(日)9:00~14:00
【場所】集合場所:蒜山高原キャンプ場駐車場(蒜山休暇村)
秋の一日、きのこ狩りをして楽しみましょう 毎年恒例の【キノコを楽しむ会】を開催します。秋の蒜山で,キノコを採集して,名前,食・毒を調べ,そして料理の仕方も情報交換。おいしいキノコご飯とキノコ汁もご賞味ください。
![](http://okayama-shizen-zukan.net/wp-content/uploads/2019/05/bc9ab14e5cbe8361a20df7b094eb3994-167x100.jpg)
ノルディックウォーク(操山満喫コース)
【日時】2021/10/2(土)10:00~14:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
操山を満喫しながら、のびのびと歩きます。(7㎞前後) *6歳以上(保護者同伴)
![](http://okayama-shizen-zukan.net/wp-content/uploads/2019/05/00be35ada7cb9291b063a92284a31a8f-167x100.jpg)
自然観察会「中国山地の植物観察5~中蒜山~」(友の会第632回・博物館第357回)
【日時】2021/10/2(土)9:00~15:00
【場所】集合場所:真庭市蒜山下福田27-50 ひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ前
蒜山三座の中央に位置する中蒜山(標高1123m)に登ります。集合場所のひるぜん塩釜キャンピングヴィレッジ(標高510m)から山頂まで標高差で600~700m,途中すべりやすい急坂や小さな岩場などがあり,少し山慣れた方向け […]