秋季企画展「シェルシェ~貝がらを楽しむマルシェ~」

【日時】2021/10/2(土)~11/28(日)9:00~17:00 ※9/18~より変更

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

シェルシェは「シェル(貝がら)」と「マルシェ(市場・散歩)」を合わせた造語ですが、フランス語で「探す」という意味もあります。マルシェを見て歩くときのようなワクワクする気持ちで、貝がらのいろいろな見方や面白さを探してみてく […]

ミニ浄水場を作って遊ぼう

【日時】2021/10/2(土)①10:00~12:00 ②13:30~15:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

作って観察してみよう! 手作り浄水場でにごった水をきれいにしてみよう。だれが一番きれいにできるかな? *小学生~中学生

電一郎先生のふしぎ電気実験教室 昔の電球と今の電球“あかりの日記念”

【日時】2021/10/2(土)11:00~12:30

【場所】環境学習センター「アスエコ」(岡山市北区下石井2-2-10)

10月21日はエジソンが白熱電球を発明した記念日「あかりの日」です。一緒に電球の実験を楽しみましょう。 *小学校3年生以上と保護者のペア

【中止】楽しく里山の自然発見

【日時】2021/9/30(木)10:00~14:30

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止いたします※ 四季折々、自然を観察しながら歩きます。 *15歳以上

【中止】初心者のための自然観察会「赤とんぼを探そう」

【日時】2021/9/26(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止いたします※センター内にはどんな赤とんぼの仲間がいるかな?見分け方といっしょに赤とんぼの今について教わりましょう。 *申込不要

蒜山で栗拾い体験(蒜山おこわ弁当付)

【日時】2021/9/26(日)9:00~12:00

【場所】集合場所:道の駅「風の家」蒜山インター側駐車場

秋の恵みを代表する栗!たくさん拾った栗は、ご飯・スイーツ・保存用など色々利用できます。お正月の飾りつけに大事な一品。季節の恵みをいただきましょう♪まずは今年豊作でありますように!

【中止】田地子川の水生昆虫観察

【日時】2021/9/26(日)9:30~12:00

【場所】環境学習センター「めだかの学校」(岡山市北区建部町建部上609)

※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止いたします※田地子川での水生昆虫など水生生物の観察 *小学生以上の親子

自然と遊ぼう〜親子で楽しむネイチャーゲーム in 倉敷

【日時】2021/10/24(日)10:00~12:30 ※9/26(日)より変更

【場所】まきび公園(倉敷市真備町箭田3652-1)

【応募終了】 ネイチャーゲームを通して、いろいろな感覚を使って自然とふれあいませんか?「自然の美しさ・よさ・不思議さ」を感じることができるネイチャーゲームを体験しましょう!今回の会場は、まきび公園です。 *未就学児~小学 […]

【中止】9月わんぱく村「わんぱくトレジャーハンター」

【日時】2021/9/26(日)*日帰り

【場所】牛窓研修センターカリヨンハウス(瀬戸内市牛窓町牛窓6356-57)

※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止いたします※砂浜の宝さがし *浜にねむる宝をみつけよう *浜の宝ってどんなもの?(宝石もあるらしいよ・・・) お宝レンジクラフト・わんぱくノートを書こう! *あつめた素材でキーホ […]

【中止】サイエンスショー「とばしてあそぼう」

【日時】2021/9/26(日)①10:50~11:20 ②13:50~14:20

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止いたします※いろいろなものを飛ばします!? スポンジロケット、ブーメラン、ストローロケット、空気てっぽう、ジャンピングバッタ、ジャンピングかえる、紙コップロケット、爆発紙コップ、 […]