真庭SDGsツアー 土から生まれる野菜の収穫体験(とうもろこし編)

【日時】2025/8/2(土)、3(日)

【場所】集合場所:グリーナブルヒルゼンサイクリングセンター(真庭市蒜山上福田1205-220)

蒜山高原の夏の特産品「とうもろこし」 蒜山高原の特徴である冷涼な気候と、火山灰が積もってできた「黒ぼこ」で育った「とうろこし」の収穫体験を行います。 蒜山高原の「とうもろこし」は、朝晩の寒暖差でみずみずしく高い糖度が特徴 […]

NOW PRINTING

真庭アートツアー【コース1】「真庭の発酵」ガストロノミーコース

【日時】2025/8/2(土)10:00~17:30

【場所】集合場所:真庭市役所本庁舎(真庭市久世2927-2)

真庭の発酵文化を体感ください 中国山脈のほぼ真ん中に位置する真庭地域。山陽と山陰の歴史・文化が交差し発展した地域です。この地域ならではの食文化、特産品が沢山あります。今回は、「発酵」をテーマに5エリアを巡って、日本酒、ワ […]

2025年度「瀬戸町生きもの探偵団」

【日時】2025/8/2(土)9:00~10:30

【場所】集合場所:キリンビール岡山工場

本講座では、瀬戸町近辺の自然や生きものを観察・調査しながら、子どもたちや地域の皆さんと一緒に学びを深めていきます。 自然が大好きな方、興味のある方はぜひご参加ください! 「セミの羽化殻を探そう!(定点調査)」

夏休みお天気教室

【日時】2025/8/2(土)10:00~11:00/11:00~12:00(要予約)、13:00~14:00(予約不要)

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

お天気クイズに挑戦! 誕生日や記念日のお天気を調しらべてみよう 地震や津波、液状化の仕組を学ぼう! その揺れ震度は?(震度計を見てみよう) 竜巻発生装置で竜巻を見てみよう♪ ペットボトル竜巻で遊あそんでみよう♪ *小学4 […]

七夕のゆうべ

【日時】2025/8/2(土)18:00~21:00

【場所】竜天天文台公園(赤磐市中勢実2978-3)

短冊に夢や願い事を書いて笹飾り 無料観望会 かき氷・ジュース販売 モバイルプラネタリウム上映(19:00~約45分間)

夏のミニミニ企画展「宇宙人のさがしかた」

【日時】2025/8/1(金)~31(日)

【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

夏のミニミニ企画展を開催します!テーマは「宇宙人のさがしかた」です。 パネル展示をはじめ、お絵かきブース「宇宙人を描こう」や実験ブース「アルミホイル玉で電波をキャッチ!」、工作ブースでは「宇宙人・浮沈子を作ろう」を行いま […]

夜間特別開園「夏の幻想庭園」

【日時】2025/8/1(金)~31(日)18:00~21:30

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

岡山の夏を彩る人気イベント。 園内を広く幻想的にライトアップし、涼しい夜の庭園散策をお楽しみいただけます。 多彩なイベントも開催予定です。

文化財観測室で月面Xを見る会

【日時】2025/8/1(金)19:30集合

【場所】旧倉敷天文台スライディングルーフ観測室(倉敷市福田町古新田)

国の登録有形文化財、日本天文学会の日本天文遺産にも登録されている、大正時代に日本初の公開天文台として設置された「旧倉敷天文台スライディングルーフ観測室」を公開し、25センチ反射望遠鏡で月を楽しみます。

キタオットSAY展

【日時】2025/8/1(金)~31(日)

【場所】渋川マリン水族館(玉野市渋川2-6-1)

8月1日(金曜日)から8月31日(日曜日)まで「キタオットSAY展~MINNADE SAKEBE KITAOTTOSEI!!」~を開催します。 キタオットセイの生態や歴史、「うらちゃん」と「おとちゃん」の普段の様子などな […]

NOW PRINTING

農林水産総合センター夏の体験教室~ちりめんモンスターを探せ!~

【日時】2025/8/1(金)10:00~12:00

【場所】岡山県農林水産総合センター水産研究所(瀬戸内市牛窓町鹿忍6641-6)

農林水産総合センターでは、センターの取組内容や研究内容を広く知っていただくとともに、農林水産業への理解と関心を深めていただくため、家族がふれ合いながら楽しめる夏の体験イベントを開催します。 水産研究所の“ちりめんモンスタ […]