吉備の森自然体験会②~どんぐりと友達になろう~
【日時】2023/2/10(金)~2/11(土)*1泊2日
【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)
当施設での宿泊を体験し,施設を知ってもらうとともに自然素材を利用した活動をとおして,自然に対する感性や探求心を高める。 *小学生とその家族
高清水トレイルスノーシューハイク【中級】
【日時】2023/2/10(金)9:30~12:00
【場所】集合場所:人形峠 駐車場(苫田郡鏡野町上齋原1537-8)
注目の新スポット☆高清水トレイルをスノーシューで歩こう!
観察会「四季と自然を楽しむ会」
【日時】2023/2/9(木)9:30~11:30
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
岩井滝スノーシューハイク【中級】
【日時】2023/2/8(水)9:30~12:30
【場所】集合場所:鏡野町上齋原地域(参加者の方のみ、ご連絡させていただきます)
まるで時間が止まったかのような印象を覚える異空間と圧巻の氷瀑に感動☆ ※氷瀑は気象条件によって完全な形で見られない場合もございます。
倉敷みらい公園バードウォッチング
【日時】2023/2/6(月)8:45~10:15頃
【場所】集合場所:倉敷みらい公園北側入口(水路横)
8時45分にみらい公園北側入口(水路横)に現地集合。その後、1時間~1時間半程度かけて水路を往復します。鳥の観察状況により終了時間は多少前後しますが、途中参加や早退もOKですので、気軽にご参加ください。
投扇興体験会
【日時】2023/2/6(月)10:00~12:30
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
扇を的に向かって投げ、扇と的の落ち方で点数を競う「投扇興体験会」を開催します。 初めての方でも、お気軽に短時間で楽しんでいただけます。
自然観察会「コケ観察会」
【日時】2023/2/5(日)10:00~12:30
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院)
市街地に隣接する植物園にはどのようなコケが生育しているでしょうか。野外での活動を中心にじっくりとコケの観察を行います。「岡山コケの会」の方々に教えていただきながら、コケの世界をのぞいてみませんか? 意外な発見に心が躍るか […]
岡山アストロクラブ天体写真・星景写真展「星降る空へようこそ2023」
【日時】2023/2/5(日)~3/18(土)9:00~17:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
2008年に岡山県で発足した「岡山アストロクラブ」。 現在は県内外に90名あまりの会員が在籍。初心者からベテランまでの会員が、国内外で撮影した写真を展示。
手作りUVレジンアクセサリー
【日時】2023/2/5(日)10:30~12:00/13:00~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
簡単にキラキラのアクセサリーが作れます!
【中止】タンチョウの園内散策
【日時】2023/2/5(日)10:00~11:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
園内で飼育しているタンチョウを園内に放す”タンチョウの園内散策” 現在、後楽園では8羽のタンチョウを飼育しており、毎年秋から冬にかけて、日を決めて園内芝生に放し、広々とした庭園内を散策する優美な姿 […]